ガイドとの文通 番外編「木之下とお金と会議」
- 2015/05/15
- 14:34
前回の記事で やたら威勢よく木之下(ガイド)が吠えていたわけですが、
人間の皆様ならもうお察しの通り、
「そんなにパッパと金使えたら苦労しねーよ!!」ですね。
不安です。
不安ですね。
明日の生活とか、将来への貯蓄とか考えたら不安ですね。
それ、ブロックです(ってガイドが言ってるんですサーセン)。
ってわけで
真剣高次喋り場!!!(テンションおかしい)
...今日は文通するつもりなかったんすけど...
お金「まじ使って欲しくて派遣されてるのに使われないとかマジ萎え」
木之下「先のこと考えて動かないとか意味わかんないんだけど。動かないからサポートできないのに、まじ何がしたいの?」
アナ「いや、人間が生きてく上では保険料やら住民税やら 自動的に取られるわけでしてね」
木之下「は??それくらい調整しますけど??高次なめてんの??」
お金「嫌々払われると正直萎えるんでテンション上げて払って欲しいっすけど」
アナ「人間そんな強くねーっす 先のこと不安になるんす」
木之下「今不安がったからって先行きよくなんのか?あ?(半ギレ)」
お金「出番いつか分かんないけどスタンバイしててくださいって言われて納得できます?テンション下げずに居られます?」
アナ「ううん...そう言われますと何も言えないっす」
お金「食べられるために作られたのに、廃棄される弁当とかどう思います?」
アナ「もったいない...けどお金は傷まないじゃないすか」
木之下「価値は下がるよ」
アナ「ぐっ...!」
木之下「てかさあ、君はお金のブロック結構外れてて どっちかっていうとこっち寄りなんだけど、いつまで人間ぶってるの?」
アナ「ばかやろう!私は読み手に優しくありたいんだばかやろう!」
木之下「ばかやろう!!!(大声)お前がそんなんでどうするんだ!引っ張れよ!もっと引っ張ってけよ!!!」
アナ「わああ...急にスイッチ...」
木之下「ブロックなんか解除してけよ!いらない荷物いつまでも抱えてんじゃねえよ!!」
アナ「いや、高次的にはブロックも遊びの一つなんでしょう...?」
木之下「ばっかやろう!もうそんな時代じゃねーんだよ!!切り開いてこうぜ!新たな地平をよお!!!」
アナ「あ、え、はい。...ええと、長くなりそうなんで お金のブロックについてはまた記事を新たに書こうと思います...」
木之下「よし!!!!」
あ、えーと、タイムアップです。(毎度のパターン)
人間の皆様ならもうお察しの通り、
「そんなにパッパと金使えたら苦労しねーよ!!」ですね。
不安です。
不安ですね。
明日の生活とか、将来への貯蓄とか考えたら不安ですね。
それ、ブロックです(ってガイドが言ってるんですサーセン)。
ってわけで
真剣高次喋り場!!!(テンションおかしい)
...今日は文通するつもりなかったんすけど...
お金「まじ使って欲しくて派遣されてるのに使われないとかマジ萎え」
木之下「先のこと考えて動かないとか意味わかんないんだけど。動かないからサポートできないのに、まじ何がしたいの?」
アナ「いや、人間が生きてく上では保険料やら住民税やら 自動的に取られるわけでしてね」
木之下「は??それくらい調整しますけど??高次なめてんの??」
お金「嫌々払われると正直萎えるんでテンション上げて払って欲しいっすけど」
アナ「人間そんな強くねーっす 先のこと不安になるんす」
木之下「今不安がったからって先行きよくなんのか?あ?(半ギレ)」
お金「出番いつか分かんないけどスタンバイしててくださいって言われて納得できます?テンション下げずに居られます?」
アナ「ううん...そう言われますと何も言えないっす」
お金「食べられるために作られたのに、廃棄される弁当とかどう思います?」
アナ「もったいない...けどお金は傷まないじゃないすか」
木之下「価値は下がるよ」
アナ「ぐっ...!」
木之下「てかさあ、君はお金のブロック結構外れてて どっちかっていうとこっち寄りなんだけど、いつまで人間ぶってるの?」
アナ「ばかやろう!私は読み手に優しくありたいんだばかやろう!」
木之下「ばかやろう!!!(大声)お前がそんなんでどうするんだ!引っ張れよ!もっと引っ張ってけよ!!!」
アナ「わああ...急にスイッチ...」
木之下「ブロックなんか解除してけよ!いらない荷物いつまでも抱えてんじゃねえよ!!」
アナ「いや、高次的にはブロックも遊びの一つなんでしょう...?」
木之下「ばっかやろう!もうそんな時代じゃねーんだよ!!切り開いてこうぜ!新たな地平をよお!!!」
アナ「あ、え、はい。...ええと、長くなりそうなんで お金のブロックについてはまた記事を新たに書こうと思います...」
木之下「よし!!!!」
あ、えーと、タイムアップです。(毎度のパターン)