引っ越すかもしれない
- 2017/12/11
- 14:38
こんにちは、アナです。
明日はアナ塾1Dayバージョンなのですが、
今のところ今お申し込みいただいている方とのマンツーになりそうです!笑
じっくり個別案件にも取り組める機会ですので、
迷っていらっしゃる方は是非おこしくださいませー!
本番終わった翌日から次の稽古に入っているので、
正直水曜まで舞台やってたとか信じられないくらい過去のことになっている...笑
気づけば年末でございます。
最近のわたしと言えば、
引っ越すのか?引っ越さないのか?セカンドステージでございます。
今のサロンを借りて2年が経ちました。
住み始めてからは まだ半年くらいですかね。
漠然と「もう一部屋あればいいのになぁ(オタク部屋作れるから)」
なんて考えることはあったものの、
そして「引っ越したらええやん」という周り(主に高次)の声を聞いてはいたものの、
「別に急ぎでもないしまたいずれ」と 特に動いてはおりませんでした。
今の環境自体はとても好きですし。
部屋増えなきゃ引っ越す意味ないんで、
今の環境に近いところとなると自然と家賃が上がるわけですが、
引っ越さなきゃいけない事情があるでもなし。
いや、高次には薦められてるんですけど、いや、うん。
...と言うようなことをマイコさんにぐだぐだ言っていたところ、
『15万以下――|――|――|――30万以上』
みたいな感じで予算候補をホワイトボードに書き出して
「息吸ってみ」と。
ブレスセンサーというやつです。
(詳しくは →https://f1144.mahou-gakkou.net/blog_pickup/0890 )
マイコ「まあこっちは無いわな(15万以下を候補から消す)」
アナ「...28まん...」
今の家賃の約2倍。
去年よりお客さんが増えたとはいえ、そこまで余裕ねえですよ!一人来るかどうかも怪しい仕事だよ!とか
Cさん(彼氏)なんか今年引っ越したばっかりだから 私に振り回されたら可哀想だよ!とか
グダグダ言い訳はできますけども、
書く端から「これブロックだな...」となってしまう因果な職業なんですよ私は。
外しますよ、んもうっ。
っていうか、上に「○○したいな」と言おうものなら
「やったらええやん」って言われる(そして多分どうにかなる)流れはもういい加減分かってるんですよ...
ただ、その分やることも増えるからと 現状に甘んじている自分にも気づいているのですよ...
妥協はアカン、てのも身をもって学んできたしね!!
(例えばこんな感じでね)
何を言い訳にしようが「ブロックだね」ってなるのがわかっていて、
ブロック外して必要な行動すりゃあ達成できるのもわかっているのです。
言い訳する暇があるならブロック外して行動すりゃいいだけなんです。
でもめんどくさいよねえええーー
やるけどさーーーーー
ブロック外したがらない人の気持ちはわかるよーーーー
でもやるよーーーーー!!!(断末魔)(後になれば「何をグダグダ言っていたのだ」となるやつ)
マイコさん曰く、
「木之下がペイペイ~って言いながらソロバン弾いてるよ。とりあえず内見してきなよ。見るのはタダだし」
と。
わたしは知っています。
この流れは2年前と同じだと言うことを...!
とりあえず見に行くっつって契約したあの流れを...!!
マイコ「家くらいじゃないと自分に金使わないでしょ」
アナ 「勉強とかに金使ってるよ」
マイコ「それはもうやってるから、器を広げるという意味では新しいとこに使えってことみたいよ」
「これ以上器広げなくてもいいよ...」と上に言ったところ、
「金だけの話じゃねえから。与え与えられ全般の話だから」
とのことで。
仕事や演劇のクオリティが上がるならやってやろうじゃないのさ...!!
いい物件あったらの話だけどな!!!!
ちなみに
「2年前と違うからね! わたしの都合だけじゃないからね!Cさんが嫌がったら引っ越さないからね!」
と、高次とマイコさんに前置きした上で Cさんに話した結果がこちらです。
アナ 「引っ越すので内見いきましょう」
Cさん「ええ?引っ越すの?」
アナ 「はい」
Cさん「なんで急に決めたの?」
アナ 「時が来たからです」
Cさん「そうか~~、決めたのか~...」
アナ 「でも今年もう引っ越ししてるからさ...(これで嫌がったら行かなくていいや)」
Cさん「よーし、いっちょやってみっか!(c/悟空)」
アナ 「まじか」
Cさんは私以上に流され侍なのでした。
内見は14日予定です。
今のサロンを借りるときにお世話になった不動産屋さんに条件を伝えるところまでは終わりました。
去年が自転車操業だったので、入居審査通るか怪しいってのも2年前の状況と似ているね...ははは!
(ちなみに2年前はあした物件見に行ってきますつって3日後の記事で審査通ってます)
今回は...あの頃とは事情が違うんだからね...!!!
また何かあったらご報告します。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売しております。→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
明日はアナ塾1Dayバージョンなのですが、
今のところ今お申し込みいただいている方とのマンツーになりそうです!笑
じっくり個別案件にも取り組める機会ですので、
迷っていらっしゃる方は是非おこしくださいませー!
本番終わった翌日から次の稽古に入っているので、
正直水曜まで舞台やってたとか信じられないくらい過去のことになっている...笑
気づけば年末でございます。
最近のわたしと言えば、
引っ越すのか?引っ越さないのか?セカンドステージでございます。
今のサロンを借りて2年が経ちました。
住み始めてからは まだ半年くらいですかね。
漠然と「もう一部屋あればいいのになぁ(オタク部屋作れるから)」
なんて考えることはあったものの、
そして「引っ越したらええやん」という周り(主に高次)の声を聞いてはいたものの、
「別に急ぎでもないしまたいずれ」と 特に動いてはおりませんでした。
今の環境自体はとても好きですし。
部屋増えなきゃ引っ越す意味ないんで、
今の環境に近いところとなると自然と家賃が上がるわけですが、
引っ越さなきゃいけない事情があるでもなし。
いや、高次には薦められてるんですけど、いや、うん。
...と言うようなことをマイコさんにぐだぐだ言っていたところ、
『15万以下――|――|――|――30万以上』
みたいな感じで予算候補をホワイトボードに書き出して
「息吸ってみ」と。
ブレスセンサーというやつです。
(詳しくは →https://f1144.mahou-gakkou.net/blog_pickup/0890 )
マイコ「まあこっちは無いわな(15万以下を候補から消す)」
アナ「...28まん...」
今の家賃の約2倍。
去年よりお客さんが増えたとはいえ、そこまで余裕ねえですよ!一人来るかどうかも怪しい仕事だよ!とか
Cさん(彼氏)なんか今年引っ越したばっかりだから 私に振り回されたら可哀想だよ!とか
グダグダ言い訳はできますけども、
書く端から「これブロックだな...」となってしまう因果な職業なんですよ私は。
外しますよ、んもうっ。
っていうか、上に「○○したいな」と言おうものなら
「やったらええやん」って言われる(そして多分どうにかなる)流れはもういい加減分かってるんですよ...
ただ、その分やることも増えるからと 現状に甘んじている自分にも気づいているのですよ...
妥協はアカン、てのも身をもって学んできたしね!!
(例えばこんな感じでね)
何を言い訳にしようが「ブロックだね」ってなるのがわかっていて、
ブロック外して必要な行動すりゃあ達成できるのもわかっているのです。
言い訳する暇があるならブロック外して行動すりゃいいだけなんです。
でもめんどくさいよねえええーー
やるけどさーーーーー
ブロック外したがらない人の気持ちはわかるよーーーー
でもやるよーーーーー!!!(断末魔)(後になれば「何をグダグダ言っていたのだ」となるやつ)
マイコさん曰く、
「木之下がペイペイ~って言いながらソロバン弾いてるよ。とりあえず内見してきなよ。見るのはタダだし」
と。
わたしは知っています。
この流れは2年前と同じだと言うことを...!
とりあえず見に行くっつって契約したあの流れを...!!
マイコ「家くらいじゃないと自分に金使わないでしょ」
アナ 「勉強とかに金使ってるよ」
マイコ「それはもうやってるから、器を広げるという意味では新しいとこに使えってことみたいよ」
「これ以上器広げなくてもいいよ...」と上に言ったところ、
「金だけの話じゃねえから。与え与えられ全般の話だから」
とのことで。
仕事や演劇のクオリティが上がるならやってやろうじゃないのさ...!!
いい物件あったらの話だけどな!!!!
ちなみに
「2年前と違うからね! わたしの都合だけじゃないからね!Cさんが嫌がったら引っ越さないからね!」
と、高次とマイコさんに前置きした上で Cさんに話した結果がこちらです。
アナ 「引っ越すので内見いきましょう」
Cさん「ええ?引っ越すの?」
アナ 「はい」
Cさん「なんで急に決めたの?」
アナ 「時が来たからです」
Cさん「そうか~~、決めたのか~...」
アナ 「でも今年もう引っ越ししてるからさ...(これで嫌がったら行かなくていいや)」
Cさん「よーし、いっちょやってみっか!(c/悟空)」
アナ 「まじか」
Cさんは私以上に流され侍なのでした。
内見は14日予定です。
今のサロンを借りるときにお世話になった不動産屋さんに条件を伝えるところまでは終わりました。
去年が自転車操業だったので、入居審査通るか怪しいってのも2年前の状況と似ているね...ははは!
(ちなみに2年前はあした物件見に行ってきますつって3日後の記事で審査通ってます)
今回は...あの頃とは事情が違うんだからね...!!!
また何かあったらご報告します。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売しております。→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。