ハイヤーのせいにしたらアカンで
- 2017/04/19
- 22:07
こんばんは、アナです。
何となく、当てはまるのはここかな?という感じなので、
ブロック解除講座カテゴリに入れておきます。
今回の記事は、チャネリング出来る人とか、提供者になりたい人向けかなーと思います。
何度も言ってるんですが、
『チャネリングって、繋がるだけなら誰でもできます』。
ブロックガチガチだと まずそっちを外してからになりますが、
それが外れている場合、
チャネリング出来る人が誘導したら、かなりあっさり繋がれます。
「え?これでいいの?」って拍子抜けしちゃう人も居るくらい、
繋がること自体は難しくありません。
問題はその後。
『チャネリングは簡単に歪みます』

(c/MMR)
いや、ほんと。
かなり簡単に歪みます。
自分のことになればなるほど歪みやすいです。
だって、「こうだったらいいな」とか「こういうこと言われたくないな」とか、
色々願望やらブロックやらが入り乱れてるからね。
歪むのみならず、
「自分の欲しい答えをくれる、ガイドではない別の存在(大体の場合ダークサイドですわな)」
に繋がっちゃうパターンもあります。
以前はチャネリングに障害が出るってので相談を受けた場合、
変なアチューンメントが原因だったり、サイキックアタックの影響だったり、「他人が原因」ってのが多かった気がするのです。
が、最近は上記のような
「自分が原因」ケースが結構多いのです。
これも何度か書いてるんですが、『質の高いチャネリングをするためには、ブロック解除が必須』なのです。
「耳に痛いことは聞きたくない(そういうことを言われるんじゃないか)」
ってのもブロックになりますし、
ガイドにサポートして欲しかったり、アドバイスして欲しい分野のブロックがガチガチだと、折角のメッセージも歪めたり弾き飛ばしたりで散々です。
(顕在意識で「こうなりたい」と思っていても、潜在意識で拒否ってるパターンは多いのですよ)
また、イベントなどでは『最初は雑談から練習しろ』って口酸っぱく言ってるのは、
最初から願望に関する質問やオーダーしたって、歪んだり受け取れないケースの方が多いからです。
「愛されたい」ブロックガチガチの上に、「会社で働きたくない」とか「認められたい」なんかが乗っかってる状態でスピリチュアルなんかに触れちゃって、
「スピリチュアルワークの提供者になりたい」とか言い出す人は結構います。
オラクルカードでヒーラーのカードが出ちゃった日には、
「私の使命は他人を癒すこと!」とか言い出すわけですが、
いやいや先に癒されるべきはアンタやで!!って人は多いです。
ガイドが何を言おうとも、聞きたいところしか聞かなかったりするので
「(あなたには向いてないけど、やってみて『向いてないな』って気づくことも大事だから)やってみたら」
ってメッセージだったとしても、
聞こえているのはやってみたらだけなので、
「ガイドも勧めてくれてる!ヨッシャ!」
みたいに暴走しちゃう人も多いのです。
(そのパワーが地に足付いてれば良いんですけどね...)
それに加えて、
最近イベントやセッションで多いのが、
「ハイヤーがブロックを外したがらない」とか、
「ハイヤーが嫌がってる」とかの相談案件。
これ、ハイヤーが悪いのではなくて、
ハイヤーのせいにして逃げてるパターンが殆どです。
チャネリングが出来ちゃう人ほど、
ハイヤーのせいにしてないか気にする必要があるわけですな。
ブロックの防御機能は、
潜在意識を介して「他人から電話をかけさせる」とか「人に邪魔させる」とか、
「眠くさせる」とか「話をそらす」とか、
「解除しようとする人間(私)にキレる」とか まあ色々あるんですけども、
それらに乗っかっちゃって、ブロック解除が脇道にずれる現象を、
私は「逃げてる」といっています。
「ハイヤーが云々」言えちゃう人って、チャネリングが出来てしまうがゆえに
ハイヤーのせいにして逃げることがあるのです。
そもそもハイヤーが本体なので、
ハイヤーの意見に賛同できない!って方がブロックガチガチなことが多いんですよ。笑
本当に時代錯誤なハイヤーとか、物理次元のことが分かっていないハイヤーとかも多いので
中にはハイヤーに教育することもあるのですけど、
そういう人は不思議とハイヤーのせいにはしないんですよね。
むしろハイヤーと上手く繋がれなかったり、ハイヤーの意見はそもそも聞いたことがなかったり。
これは先日の個人セッションであった例なのですが(掲載許可いただいております)、
「ロウアーのやりたいことに対して、直近のハイヤーは反対していないのだけど、上位ハイヤーが反対してる」
との話で。
そもそも上位ハイヤーがそこまで出張ってくることって 余程の特殊パターンじゃないと出てこないので、
物理次元で「これやりたい」ってのに そこまで反対する理由が分からない。
まあ何にせよ話を聞きましょうと。
(なので赤提灯が書いてあるw)

でも、話を聞こうとしても何も出て来ず、ただただ反対と。
そこで私は聞きました。
「そもそもアンタ誰?」と。
そうです。この上位ハイヤーは偽物だったのです。
クライアントさんが
「そんなことやらなくていい、反対!」って言ってくれる存在を無意識的に求めた結果、
そう言ってくれる存在(not上位ハイヤー)に繋がっちゃったわけですね。
ハイヤーとはもう普通にやり取り出来ちゃってるのをタカムラアナは知ってるので、
ハイヤーのせいには出来ない。
過去生救出も「やれよ」って話になっちゃうので、過去生のせいにも出来ない。
ガイドのせいにしたとしても、ガイドを入れ換えれば?で終了。
となったら、
「ようし、上位ハイヤーのせいにしよう!」
という壮大な逃げに出たわけです。
今回の人生のトラウマやら何やらに(無意識的に)向き合いたくなくて、ここまで逃げの手が広がってた訳ですね。
それでもロウアーの顕在意識で私のところに来ちゃったので、無意識の抵抗もそれまでだったわけですが。
(余談ですが、
以前 舞子さんとのイベント『会議室A』で 高次からの質問に答えるってコーナーがありまして、
「ブロックを外させたくない場合はどうすればいいのか」に対するベストアンサーは「タカムラアナのところに行かせない」でした。笑)
結局この件は、学生時代の出来事などがブロックとなっていました。
それくらい自分に向き合うのが嫌だった、ってことですね。
いや、別に逃げ回ろうが何だろうが構わないのですが、
ブロック解除をする上では「今生での体験」に向き合うことが滅茶苦茶大事なので、
「ハイヤーが~」とか「ガイドが~」って言ってる人は、一回そこら辺を見直してみるのが良いと思います。
...矛盾するように感じるかもしれませんが、
私は高次が「やれ」って言ってこういう仕事を始めたパターンです。
が、私は「別にやりたくない」と思ってたんですね。
ブロック解除も心理学の勉強も、自分が元気になるための手段としてやってました。
(イベントだって、一回やって終わるつもりだったし)
「やれ」って言われて抵抗する度にブロックを指摘されては
「外せば良いんだろ外せば!!(半ギレ)」
って外して、
「まぁ...やってもいいか...」って続けた結果こうなったのです。
結局やってることは ブロック解除と物理的な行動なのです。
ちょっと話がとっ散らかりましたが、
皆さんに必要なところをかいつまんで頂ければと思います。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
何となく、当てはまるのはここかな?という感じなので、
ブロック解除講座カテゴリに入れておきます。
今回の記事は、チャネリング出来る人とか、提供者になりたい人向けかなーと思います。
何度も言ってるんですが、
『チャネリングって、繋がるだけなら誰でもできます』。
ブロックガチガチだと まずそっちを外してからになりますが、
それが外れている場合、
チャネリング出来る人が誘導したら、かなりあっさり繋がれます。
「え?これでいいの?」って拍子抜けしちゃう人も居るくらい、
繋がること自体は難しくありません。
問題はその後。
『チャネリングは簡単に歪みます』

(c/MMR)
いや、ほんと。
かなり簡単に歪みます。
自分のことになればなるほど歪みやすいです。
だって、「こうだったらいいな」とか「こういうこと言われたくないな」とか、
色々願望やらブロックやらが入り乱れてるからね。
歪むのみならず、
「自分の欲しい答えをくれる、ガイドではない別の存在(大体の場合ダークサイドですわな)」
に繋がっちゃうパターンもあります。
以前はチャネリングに障害が出るってので相談を受けた場合、
変なアチューンメントが原因だったり、サイキックアタックの影響だったり、「他人が原因」ってのが多かった気がするのです。
が、最近は上記のような
「自分が原因」ケースが結構多いのです。
これも何度か書いてるんですが、『質の高いチャネリングをするためには、ブロック解除が必須』なのです。
「耳に痛いことは聞きたくない(そういうことを言われるんじゃないか)」
ってのもブロックになりますし、
ガイドにサポートして欲しかったり、アドバイスして欲しい分野のブロックがガチガチだと、折角のメッセージも歪めたり弾き飛ばしたりで散々です。
(顕在意識で「こうなりたい」と思っていても、潜在意識で拒否ってるパターンは多いのですよ)
また、イベントなどでは『最初は雑談から練習しろ』って口酸っぱく言ってるのは、
最初から願望に関する質問やオーダーしたって、歪んだり受け取れないケースの方が多いからです。
「愛されたい」ブロックガチガチの上に、「会社で働きたくない」とか「認められたい」なんかが乗っかってる状態でスピリチュアルなんかに触れちゃって、
「スピリチュアルワークの提供者になりたい」とか言い出す人は結構います。
オラクルカードでヒーラーのカードが出ちゃった日には、
「私の使命は他人を癒すこと!」とか言い出すわけですが、
いやいや先に癒されるべきはアンタやで!!って人は多いです。
ガイドが何を言おうとも、聞きたいところしか聞かなかったりするので
「(あなたには向いてないけど、やってみて『向いてないな』って気づくことも大事だから)やってみたら」
ってメッセージだったとしても、
聞こえているのはやってみたらだけなので、
「ガイドも勧めてくれてる!ヨッシャ!」
みたいに暴走しちゃう人も多いのです。
(そのパワーが地に足付いてれば良いんですけどね...)
それに加えて、
最近イベントやセッションで多いのが、
「ハイヤーがブロックを外したがらない」とか、
「ハイヤーが嫌がってる」とかの相談案件。
これ、ハイヤーが悪いのではなくて、
ハイヤーのせいにして逃げてるパターンが殆どです。
チャネリングが出来ちゃう人ほど、
ハイヤーのせいにしてないか気にする必要があるわけですな。
ブロックの防御機能は、
潜在意識を介して「他人から電話をかけさせる」とか「人に邪魔させる」とか、
「眠くさせる」とか「話をそらす」とか、
「解除しようとする人間(私)にキレる」とか まあ色々あるんですけども、
それらに乗っかっちゃって、ブロック解除が脇道にずれる現象を、
私は「逃げてる」といっています。
「ハイヤーが云々」言えちゃう人って、チャネリングが出来てしまうがゆえに
ハイヤーのせいにして逃げることがあるのです。
そもそもハイヤーが本体なので、
ハイヤーの意見に賛同できない!って方がブロックガチガチなことが多いんですよ。笑
本当に時代錯誤なハイヤーとか、物理次元のことが分かっていないハイヤーとかも多いので
中にはハイヤーに教育することもあるのですけど、
そういう人は不思議とハイヤーのせいにはしないんですよね。
むしろハイヤーと上手く繋がれなかったり、ハイヤーの意見はそもそも聞いたことがなかったり。
これは先日の個人セッションであった例なのですが(掲載許可いただいております)、
「ロウアーのやりたいことに対して、直近のハイヤーは反対していないのだけど、上位ハイヤーが反対してる」
との話で。
そもそも上位ハイヤーがそこまで出張ってくることって 余程の特殊パターンじゃないと出てこないので、
物理次元で「これやりたい」ってのに そこまで反対する理由が分からない。
まあ何にせよ話を聞きましょうと。
(なので赤提灯が書いてあるw)

でも、話を聞こうとしても何も出て来ず、ただただ反対と。
そこで私は聞きました。
「そもそもアンタ誰?」と。
そうです。この上位ハイヤーは偽物だったのです。
クライアントさんが
「そんなことやらなくていい、反対!」って言ってくれる存在を無意識的に求めた結果、
そう言ってくれる存在(not上位ハイヤー)に繋がっちゃったわけですね。
ハイヤーとはもう普通にやり取り出来ちゃってるのをタカムラアナは知ってるので、
ハイヤーのせいには出来ない。
過去生救出も「やれよ」って話になっちゃうので、過去生のせいにも出来ない。
ガイドのせいにしたとしても、ガイドを入れ換えれば?で終了。
となったら、
「ようし、上位ハイヤーのせいにしよう!」
という壮大な逃げに出たわけです。
今回の人生のトラウマやら何やらに(無意識的に)向き合いたくなくて、ここまで逃げの手が広がってた訳ですね。
それでもロウアーの顕在意識で私のところに来ちゃったので、無意識の抵抗もそれまでだったわけですが。
(余談ですが、
以前 舞子さんとのイベント『会議室A』で 高次からの質問に答えるってコーナーがありまして、
「ブロックを外させたくない場合はどうすればいいのか」に対するベストアンサーは「タカムラアナのところに行かせない」でした。笑)
結局この件は、学生時代の出来事などがブロックとなっていました。
それくらい自分に向き合うのが嫌だった、ってことですね。
いや、別に逃げ回ろうが何だろうが構わないのですが、
ブロック解除をする上では「今生での体験」に向き合うことが滅茶苦茶大事なので、
「ハイヤーが~」とか「ガイドが~」って言ってる人は、一回そこら辺を見直してみるのが良いと思います。
...矛盾するように感じるかもしれませんが、
私は高次が「やれ」って言ってこういう仕事を始めたパターンです。
が、私は「別にやりたくない」と思ってたんですね。
ブロック解除も心理学の勉強も、自分が元気になるための手段としてやってました。
(イベントだって、一回やって終わるつもりだったし)
「やれ」って言われて抵抗する度にブロックを指摘されては
「外せば良いんだろ外せば!!(半ギレ)」
って外して、
「まぁ...やってもいいか...」って続けた結果こうなったのです。
結局やってることは ブロック解除と物理的な行動なのです。
ちょっと話がとっ散らかりましたが、
皆さんに必要なところをかいつまんで頂ければと思います。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。