うっかり動き出してもーたの巻
- 2017/02/19
- 23:30
こんばんは、アナです。
自分企画のイベント(notスピ)があったので少しバタバタしておりまして、
昨日やっと終わって一息ついたのも束の間、
また新しい案件が出てきて頭を抱えている本日です。
なかなか休まらんな...!
わたしが偽名でスピ活動している理由はバイト(芸能系)がらみなのですが、
そちらの会社の体制が知らないうちに色々変わっておりまして、
今までのような形で芝居が続けられないかもと言うのが発覚したのも昨日。
もしかしたら何の問題もないかもしれないけれど、
全部1度上(事務所)を通さないといけなくなるので 面倒になるのは確実なのです。
以前から気配はあったのですが、
何だかんだでうやむやになってました。
組織が大きくなればなるほど、下の人間の自由度は減ってきます。
大きな組織ならではの力はあるけど、その分 制限も増えていきます。
(組織のイメージがあるから、その舞台には出ちゃダメ、とかですね)
先日、ずっと好きな劇団が劇団員募集をしているのを知って、
迷ったけど応募しました。
今の職場では、「(たとえ事務所化していなくても)どこかに所属するのなら辞める」というのがルール。
まだ書類審査も結果が出てないのであれなのですが、
そして私は書類受けがすこぶる悪い(面接なら強い)ので そもそもオーディション受けられるかも謎なのですが、
劇団に所属するなら退職確定。
年齢的にも潮時かなー、でも楽しいしなー、好きだしなー、どうしようかなー、と 辞めるかどうか ずっと棚上げしていたのですが、
いよいよちゃんと考える所へ来たようです。
「ここを辞めてしまったら、接客できてライブもできる環境にはもう行けないのでは」
というのも辞められない理由の大きな所だったのですが
よくよく考えてみたら、友人が「似たようなことやってる店の支配人になってた」んです。去年。
そっちはまだ動き出したばかりで、自由度で言ったら完全に上。
私の活動内容も知っているし、と友人に連絡してみたら「ぜひウチに来て!」と。
なんだかそちらも色々新企画?新店舗?みたいなのが動いているらしくて、「0から一緒に作りたい」と。
早速来週話をすることになりました。
...冷静に考えたら、「皆が集まって 楽しく過ごせる店を持ちたい」ってのも願望リストにあるんや、ワイ...。
ただ、今の職場にも理解者はいて、
舞台がらみの仕事を担当する人(会ったことない)に直接話をすることも可能っぽいのです。
それも昨日発覚。
自分のなかで まだ整理がついてないので、
これからまたじっくり考えなきゃいけないのですが
そんな矢先に発売されたのが
舞子さんの『Be HigherSelf!!』でございます。
今朝、発売の告知見たときは「へえー」ってくらいだったのですが、
今日友人に連絡して話が動き出した今となってはタイムリー!
ちょっと自分に集中せなあかんわ!
色々重なりすぎてキャパオーバー気味だわ!
以前ハイヤーが舞子さんに「何か売って」と言っていたので、
今回のこれが必要だったのかな?とハイヤーに聞いたら、
「これじゃなくて次」的な反応でした。
前に舞子さんがノート出したときに、「これじゃなくて次のやつ」って言ってたのに、
今回も何回聞いても「これじゃなくて次」と。
それを舞子さんに伝えたら
「まさかそうやって次々作らせる気じゃないだろうな」
と。
いや、私にも分かんないです(真顔)。
でも買うことにはハイヤーは反対してないし、田中(財布の紐にぎってる)がOK出したので、今回の『Be HigherSelf!!』買いました!
自力でも出来るのかもしれないけれど、サポート受けたらもっと早いってのは今までの経験上わかっております。
今回はちょっと頭がパンパンだよ!うおーい!
いつもはちゃらんぽらんな私でも、舞台のことになったらかなりマジだよ!
前のノート(期間限定のため今は販売終了)の時は、
「自分で出来るから不要」と言われてて、
舞子さんにも「自分で追い付かない時用のやつが要るんだろうね」とは言われておりました。
こわい...高次こわい...!的確でこわい...
使ったらまたレポートしようと思います~!
それと、こんな感じでバタバタしてまして、4月以降の予定が見えなくなりました。
とりあえず4/18(火)に→単発のブロック解除&チャネリング練習会開催は決めたのですが、
他の日はアナ塾以外にイベント出来るかわかりません。
「可能性は閉じないでいたい」とは言っておりますが、
日時リクエストにお応えします、というのもいつまで出来るかわからないのです。
迷っている方は来れるときに来てくださいね。
今日観た舞台で、「何で無理だと諦める前に、他の道を探さなかったんですか!!」という台詞が出てきて(丁度友人とラインをした後)
それもまったくタイムリーでしたよ。こわい。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
自分企画のイベント(notスピ)があったので少しバタバタしておりまして、
昨日やっと終わって一息ついたのも束の間、
また新しい案件が出てきて頭を抱えている本日です。
なかなか休まらんな...!
わたしが偽名でスピ活動している理由はバイト(芸能系)がらみなのですが、
そちらの会社の体制が知らないうちに色々変わっておりまして、
今までのような形で芝居が続けられないかもと言うのが発覚したのも昨日。
もしかしたら何の問題もないかもしれないけれど、
全部1度上(事務所)を通さないといけなくなるので 面倒になるのは確実なのです。
以前から気配はあったのですが、
何だかんだでうやむやになってました。
組織が大きくなればなるほど、下の人間の自由度は減ってきます。
大きな組織ならではの力はあるけど、その分 制限も増えていきます。
(組織のイメージがあるから、その舞台には出ちゃダメ、とかですね)
先日、ずっと好きな劇団が劇団員募集をしているのを知って、
迷ったけど応募しました。
今の職場では、「(たとえ事務所化していなくても)どこかに所属するのなら辞める」というのがルール。
まだ書類審査も結果が出てないのであれなのですが、
そして私は書類受けがすこぶる悪い(面接なら強い)ので そもそもオーディション受けられるかも謎なのですが、
劇団に所属するなら退職確定。
年齢的にも潮時かなー、でも楽しいしなー、好きだしなー、どうしようかなー、と 辞めるかどうか ずっと棚上げしていたのですが、
いよいよちゃんと考える所へ来たようです。
「ここを辞めてしまったら、接客できてライブもできる環境にはもう行けないのでは」
というのも辞められない理由の大きな所だったのですが
よくよく考えてみたら、友人が「似たようなことやってる店の支配人になってた」んです。去年。
そっちはまだ動き出したばかりで、自由度で言ったら完全に上。
私の活動内容も知っているし、と友人に連絡してみたら「ぜひウチに来て!」と。
なんだかそちらも色々新企画?新店舗?みたいなのが動いているらしくて、「0から一緒に作りたい」と。
早速来週話をすることになりました。
...冷静に考えたら、「皆が集まって 楽しく過ごせる店を持ちたい」ってのも願望リストにあるんや、ワイ...。
ただ、今の職場にも理解者はいて、
舞台がらみの仕事を担当する人(会ったことない)に直接話をすることも可能っぽいのです。
それも昨日発覚。
自分のなかで まだ整理がついてないので、
これからまたじっくり考えなきゃいけないのですが
そんな矢先に発売されたのが
舞子さんの『Be HigherSelf!!』でございます。
今朝、発売の告知見たときは「へえー」ってくらいだったのですが、
今日友人に連絡して話が動き出した今となってはタイムリー!
ちょっと自分に集中せなあかんわ!
色々重なりすぎてキャパオーバー気味だわ!
以前ハイヤーが舞子さんに「何か売って」と言っていたので、
今回のこれが必要だったのかな?とハイヤーに聞いたら、
「これじゃなくて次」的な反応でした。
前に舞子さんがノート出したときに、「これじゃなくて次のやつ」って言ってたのに、
今回も何回聞いても「これじゃなくて次」と。
それを舞子さんに伝えたら
「まさかそうやって次々作らせる気じゃないだろうな」
と。
いや、私にも分かんないです(真顔)。
でも買うことにはハイヤーは反対してないし、田中(財布の紐にぎってる)がOK出したので、今回の『Be HigherSelf!!』買いました!
自力でも出来るのかもしれないけれど、サポート受けたらもっと早いってのは今までの経験上わかっております。
今回はちょっと頭がパンパンだよ!うおーい!
いつもはちゃらんぽらんな私でも、舞台のことになったらかなりマジだよ!
前のノート(期間限定のため今は販売終了)の時は、
「自分で出来るから不要」と言われてて、
舞子さんにも「自分で追い付かない時用のやつが要るんだろうね」とは言われておりました。
こわい...高次こわい...!的確でこわい...
使ったらまたレポートしようと思います~!
それと、こんな感じでバタバタしてまして、4月以降の予定が見えなくなりました。
とりあえず4/18(火)に→単発のブロック解除&チャネリング練習会開催は決めたのですが、
他の日はアナ塾以外にイベント出来るかわかりません。
「可能性は閉じないでいたい」とは言っておりますが、
日時リクエストにお応えします、というのもいつまで出来るかわからないのです。
迷っている方は来れるときに来てくださいね。
今日観た舞台で、「何で無理だと諦める前に、他の道を探さなかったんですか!!」という台詞が出てきて(丁度友人とラインをした後)
それもまったくタイムリーでしたよ。こわい。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。