アナ塾ことり組は2/10から
- 2017/01/26
- 17:54
昨日、舞台の初日が開けました~。
2バージョンあって、私が主に関わっているのは今日が初日なので まだ全然落ち着いてないんですけどね 笑
私が舞台のことにかまけている間にも、
イベントやセッションのお申し込みを頂いていて
終演したら即ブロック解除三昧になりそうです。
で、また舞子さんが素敵なブログ記事群をアップしていたよ!
ブロック解除するメリットをものすごーーく分かりやすく書いてくれているので、
ぜひ読んで欲しいな!
本来ならブロック解除屋のタカムラが書けよって話ですかね...へへへ...すんませんね...
効率至上主義のライトワーカーが選ぶ『超効率的スピリチュアル能力アップ法』①
効率至上主義のライトワーカーが選ぶ『超効率的スピリチュアル能力アップ法』②
効率至上主義のライトワーカーが選ぶ『超効率的スピリチュアル能力アップ法』③
③では、私のアナ塾の紹介もしてくだすっております。
で、「ありがとう舞子さん」では「オイてめえ」って感じなので、
わたしからもアナ塾について書かせていただきますね。
アナ塾ことり組は2/10からです。
久々に塾生さんが現れたので、独りじゃないよ!
いっぱいブロック外せるよ!やったね!!!
チャネリングとかエネルギーワークとかになってくると「必要なスピ断ち」とかもあったりするのでアレなんですけど、
ブロック解除に関しては、
「独学よりイベント、イベント1回より複数回、数ヵ月空くより定期的にイベント参加」
が効率いいのではないかと思っております。
まず「1回ちゃんとやり方を学ぶ」。
これ大事です。
テキスト読んで独学でもある程度効果はありますが、
『ここまでやるのがブロック解除』を知ってるのと知らないのでは雲泥の差になります。
「タカムラアナのイベントで学んでね!」...と言いたいところなんですが、
「最初の一歩から教えるよー、座学するよー」ってイベントの時は笑えるくらい申し込みがないのです。
なので、アナ塾は、ここぞとばかりに単発イベントに比べて座学が多目です。
テキストに書かれてないこともあるしね!
で、宿題やら課題ブロックを出すので、次までに片付けて貰うという寸法です。
(レポートもあるよ!)
イベントだと「1回来て終わり。家ではワークしてません」になるのも珍しくないですが、
宿題なので、ワークしたり、行動したり必要があるのです。
(サボることもできますけど、勿体ないよね)
「何回か来て身体と頭に叩き込む」、
「定期的に通うことで、途中で変なことになってたら見直せる」、
「ワークを習慣付けられる」
などがアナ塾のメリットかなぁと思います。
「月に1回はイベントに行って、問題点を解決さるぞ!」みたいに自分でスケジューリングできる人は別にいらないかもね。
(なんだかね、色々あってブロック解除が重要になったみたいだね)(私が手を貸せる部分は頑張るね)(遅い気もするけdげふんげふん)(いやまだ間に合わせてみせるよ)
ちょっと中途半端な文ですが、
もうすぐ舞台の本番なので(今休憩中)ここらで締めます!いってきまーす。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
2バージョンあって、私が主に関わっているのは今日が初日なので まだ全然落ち着いてないんですけどね 笑
私が舞台のことにかまけている間にも、
イベントやセッションのお申し込みを頂いていて
終演したら即ブロック解除三昧になりそうです。
で、また舞子さんが素敵なブログ記事群をアップしていたよ!
ブロック解除するメリットをものすごーーく分かりやすく書いてくれているので、
ぜひ読んで欲しいな!
本来ならブロック解除屋のタカムラが書けよって話ですかね...へへへ...すんませんね...
効率至上主義のライトワーカーが選ぶ『超効率的スピリチュアル能力アップ法』①
効率至上主義のライトワーカーが選ぶ『超効率的スピリチュアル能力アップ法』②
効率至上主義のライトワーカーが選ぶ『超効率的スピリチュアル能力アップ法』③
③では、私のアナ塾の紹介もしてくだすっております。
で、「ありがとう舞子さん」では「オイてめえ」って感じなので、
わたしからもアナ塾について書かせていただきますね。
アナ塾ことり組は2/10からです。
久々に塾生さんが現れたので、独りじゃないよ!
いっぱいブロック外せるよ!やったね!!!
チャネリングとかエネルギーワークとかになってくると「必要なスピ断ち」とかもあったりするのでアレなんですけど、
ブロック解除に関しては、
「独学よりイベント、イベント1回より複数回、数ヵ月空くより定期的にイベント参加」
が効率いいのではないかと思っております。
まず「1回ちゃんとやり方を学ぶ」。
これ大事です。
テキスト読んで独学でもある程度効果はありますが、
『ここまでやるのがブロック解除』を知ってるのと知らないのでは雲泥の差になります。
「タカムラアナのイベントで学んでね!」...と言いたいところなんですが、
「最初の一歩から教えるよー、座学するよー」ってイベントの時は笑えるくらい申し込みがないのです。
なので、アナ塾は、ここぞとばかりに単発イベントに比べて座学が多目です。
テキストに書かれてないこともあるしね!
で、宿題やら課題ブロックを出すので、次までに片付けて貰うという寸法です。
(レポートもあるよ!)
イベントだと「1回来て終わり。家ではワークしてません」になるのも珍しくないですが、
宿題なので、ワークしたり、行動したり必要があるのです。
(サボることもできますけど、勿体ないよね)
「何回か来て身体と頭に叩き込む」、
「定期的に通うことで、途中で変なことになってたら見直せる」、
「ワークを習慣付けられる」
などがアナ塾のメリットかなぁと思います。
「月に1回はイベントに行って、問題点を解決さるぞ!」みたいに自分でスケジューリングできる人は別にいらないかもね。
(なんだかね、色々あってブロック解除が重要になったみたいだね)(私が手を貸せる部分は頑張るね)(遅い気もするけdげふんげふん)(いやまだ間に合わせてみせるよ)
ちょっと中途半端な文ですが、
もうすぐ舞台の本番なので(今休憩中)ここらで締めます!いってきまーす。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。