【疑問】変わりたくないことまで変わっちゃったらどうしよう
- 2017/01/14
- 09:20
福袋の感想ついでに疑問を頂いたので、こちらでお答えしておきます。
過去に答えた分は、お悩み・疑問カテゴリをご覧ください。
【疑問】
ブロック解除をもっと進めたらどこまで行くんだろう。
変わりたくないことまで変わっちゃったらどうしようという気持ちがあるのが、
がしがしブロック解除できない理由かなと思ってるのですが、これもブロックなのかな。
えーーーっと。私が「変わりたいなら」とか「すごく変わるよ」とか言うから勘違いされているのかもしれませんが、
ブロック解除しても、「やっぱり変わりたくない」って思ったなら変わらないです。
「変わるよ!」って言ってるのは、
そもそも「ブロック解除ワークっていうのは、現状の問題を解決したい。自分を変えたい」という人のためのワークなので
そういう人たちに向けてのメッセージなだけです。
別に変わらなくてもいいです。
ブロックがある状態って、すごくエネルギーを無駄遣いしているような状態でもあるので
(アレルギーで、免疫が暴走しているのにも似ていますね。そんなに反応しなくても…的な)
外した方が楽っていう面もあります。
なので、私はブロックを外すことをお勧めしていますけど、
そもそも(ここまで)ブロックを人為的に外す(タカムラが現れる)なんてことが(一部の)高次からしたら想定外らしいので、
ブロックを外さない人生もまた楽しいと思います。
そもそもハイヤーはそれをやりたくて地球に来てるんだしねっ。何が楽しいんだか知らないけど。
「ブロックを外してみて改めて考えた結果、やっぱりこれはやりたいこと!」ってなったらやればいいし、
「変わりたくない」と思っていたけど、ブロックを外してみたら「どうでもよくなった」ってこともあります。
そもそもテキストにもあるように、
「行動が固定化されてしまう」というのがブロックの作用です。
本当は心の奥では「こうありたい」と思っていても違う行動をとってしまったり、
そもそも「どうありたい」かが潰れてしまって、分からなくなっているのがブロックのある状態。
「こういうやり方もあるな」と視野が広がり、行動が固定化されなくなるだけなので、
ブロック外れた!人間殺すぜ!ッシャー!!とかってなるわけじゃありません。
…まあ、ブロックを外そうと思ったら、
「何で変わりたくないの?」「何で変えたくないの?」と突っ込んでいくこともできますけど
(むしろそうやって「変わりたくない」と感じるところがキーだったりするので)
「本当に今のままで満足だから変わりたくない、変えなくていいです」というのなら、そもそもブロック解除は不要です。
(変わりたくない分野については)ブロック解除なんてことに時間を割かずに、日々を楽しくお過ごしください。
とはいえ、ブロックは色んな分野に絡んでいるので、
「どこかを外したら、変わりたくなってきた」ということも大いにあり得ます。
考え方は柔軟に~。(そのためのブロック解除なんですけどね)
ちなみに「ブロック解除をもっと進めたらどこまで行くんだろう」って質問については、
「やり切ったら地球にいられなくなる」んじゃないかなー。
そんな人はまだいませんけど(笑)。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
過去に答えた分は、お悩み・疑問カテゴリをご覧ください。
【疑問】
ブロック解除をもっと進めたらどこまで行くんだろう。
変わりたくないことまで変わっちゃったらどうしようという気持ちがあるのが、
がしがしブロック解除できない理由かなと思ってるのですが、これもブロックなのかな。
えーーーっと。私が「変わりたいなら」とか「すごく変わるよ」とか言うから勘違いされているのかもしれませんが、
ブロック解除しても、「やっぱり変わりたくない」って思ったなら変わらないです。
「変わるよ!」って言ってるのは、
そもそも「ブロック解除ワークっていうのは、現状の問題を解決したい。自分を変えたい」という人のためのワークなので
そういう人たちに向けてのメッセージなだけです。
別に変わらなくてもいいです。
ブロックがある状態って、すごくエネルギーを無駄遣いしているような状態でもあるので
(アレルギーで、免疫が暴走しているのにも似ていますね。そんなに反応しなくても…的な)
外した方が楽っていう面もあります。
なので、私はブロックを外すことをお勧めしていますけど、
そもそも(ここまで)ブロックを人為的に外す(タカムラが現れる)なんてことが(一部の)高次からしたら想定外らしいので、
ブロックを外さない人生もまた楽しいと思います。
そもそもハイヤーはそれをやりたくて地球に来てるんだしねっ。何が楽しいんだか知らないけど。
「ブロックを外してみて改めて考えた結果、やっぱりこれはやりたいこと!」ってなったらやればいいし、
「変わりたくない」と思っていたけど、ブロックを外してみたら「どうでもよくなった」ってこともあります。
そもそもテキストにもあるように、
「行動が固定化されてしまう」というのがブロックの作用です。
本当は心の奥では「こうありたい」と思っていても違う行動をとってしまったり、
そもそも「どうありたい」かが潰れてしまって、分からなくなっているのがブロックのある状態。
「こういうやり方もあるな」と視野が広がり、行動が固定化されなくなるだけなので、
ブロック外れた!人間殺すぜ!ッシャー!!とかってなるわけじゃありません。
…まあ、ブロックを外そうと思ったら、
「何で変わりたくないの?」「何で変えたくないの?」と突っ込んでいくこともできますけど
(むしろそうやって「変わりたくない」と感じるところがキーだったりするので)
「本当に今のままで満足だから変わりたくない、変えなくていいです」というのなら、そもそもブロック解除は不要です。
(変わりたくない分野については)ブロック解除なんてことに時間を割かずに、日々を楽しくお過ごしください。
とはいえ、ブロックは色んな分野に絡んでいるので、
「どこかを外したら、変わりたくなってきた」ということも大いにあり得ます。
考え方は柔軟に~。(そのためのブロック解除なんですけどね)
ちなみに「ブロック解除をもっと進めたらどこまで行くんだろう」って質問については、
「やり切ったら地球にいられなくなる」んじゃないかなー。
そんな人はまだいませんけど(笑)。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。