タカムラアナが自分で自分のブロックを解除した時の例
- 2017/01/06
- 01:16
『アナムラ、ブロック解除から逃げ回るの巻』で
落ち着いたら、
私がどんな感じで「炎の浄化ワーク」によるブロックの書き出しをしているかを記事にしようかなぁと思ったりもしております。
と書いておりました。
で、中々腰を据えて記事にする時間が取れなくてここまで来てしまったんですが、
ブロック解除ノートのご注文も続いておりますので、何かの参考になればと公開させていただきます。
ほんとは一個一個丁寧に説明していきたいところなんですが、時間の都合でババッと紹介させていただきます。
スキャナも仕事場なのでスマホ写真なんですけどすんません!(自宅ナウ)
多分読めると思うんだけど、見づらかったらごめんなさいー!画像クリックすれば大きい画像がみれるはず…
では行きます!
2016年12月20~21日あたりにやったやつ!
《テーマ》 舞台に出たくない
①

1ページ目です。
「あとでブログ読者の方に見せるし」と、ちょいちょい注釈入れながら書いてます。
『なぜ?』『どうして』などをツッコミ入れながら掘り下げましょう。
「舞台が続きすぎて疲れた」と言っているので、
じゃあ『物理的アプローチで対応できないのか?』という視点を入れてみます。
「休みが取れたら?」→「それでも気が乗らない」
ふむ、どうやら「疲れた」のが原因なのではないようです。
「舞台をたくさんやりたいとガイドにオーダーしたよね」
→それはそうなんだけど、叶っているけど気乗りしないんだよ
ほう、「気乗りしない」が2回出てきました。
→じゃあ気乗りしない理由を吐いてもらおうか。
という感じで一枚目がいっぱいになりました。
(もっとギチギチに書いても良いんですよ。見やすさ重視で書いてます。この頃は)
②

「あれが嫌」「これが嫌」ってさ、『そもそも出たくないんじゃないの?』
と、前提条件を疑うターンです。
『舞台をやりたい』と言っている自分、『舞台をやるものだ』と思っている自分を疑います。
①で「衣装・小道具をやるのが嫌」みたいなことを言っているので、
「じゃあそれを誰かがやってくれたら?」を考えてみましょう。
(「これが原因だ」と言っているものが解消されたら?という視点)
やだ!
「集客するのが嫌って言ってるけど、じゃあ集客を誰かがしてくれたとしたら?」
ヤダ!
はい。アナさんお得意の駄々っ子ターンがやってきました。
もういいよ、たくさん駄々をこねてみましょう。
愚痴を書き散らかすターンです。
するとあら不思議。
昔嫌いだったタイプの役者に、今の自分がなっているという事実に気が付きました。
そんな感じで2枚め終了。
③

愚痴ってもスッキリしませんでした。むしろ自分にガッカリしたくらいです。
じゃあ何が嫌なのか、もっと聞かせてちょうだいよのターンです。気が済むまで吐いたらいいよ。
ほーら段々字が荒れてきたよ!!
書き出しの際、字が荒れてくるのも1個深いところへ入ったサインです。
あと眠くなったり。眠くなるから字が荒れるのだろうか?(哲学)
色々書いたら出てきました。
『センスがない奴が関わっているのが許せない』という怒りがね!
そこから導き出されるのは~?
④

『才能のない奴は関わってはいけない』
出たー!ブロックだ!
…しかし、なんだかスッキリしません。何でだろうか、言葉を変えてみようか。
『才能のない奴は提供してはいけない』
出たー!こっちだー!!
(誤解の無いように言っときますが、実際に才能があるかどうかは関係ないです。
こういう信念・考えがあるというのが出たというだけです)
で、そんなこというならお前(私)はどうなんだよ!才能あるのかよ!
そもそも才能のあることしか提供してない
ドーン!
自分のどこかから湧き出る声!まじかよ!私そんなこと思ってたのかよ!引くわ!
⑤

つまりどういうことだってばよ?今までのことをまとめてみたよ?
『雑魚が混ざっている現状にうんざりしているのでやりたくない』
へ、へえー!!(やけくそ)
だから舞台もやりたくなくなっちゃってたんだね!!!
このページの紙の無駄遣い感!深いところに行くとごちゃごちゃ書かなくなったりします。(笑)
で、そう感じる原体験がどっかにあるんだろうね。雑魚に迷惑かけられた系の何かがね。
ガイドに聞いてみたら「過去生」とのことだったので、なんか色々助けました。
「底辺」を「低辺」って誤字ってるけど、そんなこと気にしなくていいよ。
誰が見るわけでもないしね!(これは見せてるけどね)
⑥

ここで何故か「舞台」っていうざっくりしたテーマでもう一回書き出ししてるんですよね、なんでだろう。
全然覚えてない(笑)。ブロックが外れるとそんなもんです。
で、このページからは高次となんか言い争っています。
高次「舞台活動が軌道に乗ったらブロック解除提供しなくなるでしょ」
アナ「は?やめないよ」
アナ「他に提供する人がいればいいじゃん」
高次「NO」
アナ「うーん(なぜだ)」
などなど、この辺からチャネリングで会話してたりするので、書いてなかったりします。
(一応記録取ろうと思ってメモしてるけど参考にならないw)
まあ要するに、
「アナムラハイヤーは過去に色々仕事を途中で投げたり、
やるといったのに途中で逃げたりを沢山していたので高次(ブロック解除推進派)からの信用がない。
ブロック解除推進派は、舞台よりもブロック解除提供をしてほしい」
って感じでしょうか。なんだそりゃ!ハーハハ!!
で、
アナ「ハイヤーも成長したし、ロウアーはロウアーなんだから別に投げないよ」
高次「信用できねえな」
となったので、
⑦

『どうしたら高次から信用してもらえるのか→ひいては舞台を続けるには(結局やりたいはやりたい)』を考えるターン。
高次の出す条件(月にイベント何回やってほしいとかそんな感じの)と、
私の「これがキープできるならやめないけどさ」の戦いです。
つっても、高次が出した条件が「月に2回のイベントと、月に1回のアナ塾+養成学校のイベント参加」だったので、
「は?そんなの今までもやってますけど?(半ギレ)」ってなったんですけど。
高次は「それすらやらなくなるんじゃ」と心配してたらしいです。どんだけハイヤーの信用が無いのだろうか。
高次「11月はイベントやってないじゃん」
アナ「そういう月もあるだけだよ、芸能人の役者さんだっていろんな事やりながら舞台してるじゃん」
高次「「ぐぬぬ」
で、私が「月収60万キープできるならやるよ」と言い出すと、ガイド田中が「は?」って言い出すわけです。
なめてんの?みたいな。その程度なのかと。どういうことなんだよ!
(※ちなみにこのブロック解除時点で月収平均30万行くかなどうかなくらいだったと思います…舞台やってる月は収入激減するし)
「70…」「あ?」「80…」「はぁ?」という押し問答をした結果、「100万」になりました。
で、宣言しろと言われて書いたのが「私の月収は100万超えです」という一文。
あ、アファメーションってやつかな~?
⑧

そして最終ページ。
「2017年のわたし」をまとめることになりました。
この辺、あーだこーだ口出されながら作ったはずなんだけど全然覚えてないです…
・月収100万超え
・ブロック解除と芝居の両立
・結婚
・自炊
・自立(他からの圧倒的独立 つまりカリスマ)
最後がマジで意味が分からないので誰か教えてください…記憶にない…どういうことなんだぜ…?
ここまで書いて田中オッケーが出たので終了。
時間にしたらどれくらいでやったんだっけなあ。
一回中断して再開して、ってやって2日にまたがったけど時間自体は2時間位かな…?
思い出せない!くそ!ブロックって奴はまったくよお!(外すと忘れちゃうね)
…で。
そもそものスタート地点が「舞台に出たくない」だったことを忘れてはいけません。
これでやっぱり「舞台に出たくない!」「稽古場行きたくない!」ってなってたら、ブロック解除失敗なんです。
無事に稽古場にスルッと行けるようになったので、ブロックは外れたようです。めでたしめでたし。
ちなみに月収100万超えの件ですが、今月は1月5日終了時にて達成しそうです。
1週間経ってないよ…田中の本気を見た気がしたよ。
いや、皆様がサービスを利用してくださったからなのですけれど。
売り上げは経費に回しますし、仕事しないぜ~豪遊するぜ~ってこともないのですけれど。
生活費とか考えても3ヵ月はサロン継続できるので、
「そこまでの期間は、皆さんにとって悪くない環境でブロック解除提供できる」って感じですね。
最悪ブルーシート引いて青空ブロック解除になっちゃうからね。
あと年金の一括引き落としに耐えられるね。(年金は一応払う派)(まあ自分は貰えないだろうけどな)
とはいえ、来月は福袋もないのでどうなることやら、何か皆さんの役に立つものを作るか何かできれば良いなあ。
以上、タカムラアナ本人のブロック解除と、約15日後の報告でした。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
落ち着いたら、
私がどんな感じで「炎の浄化ワーク」によるブロックの書き出しをしているかを記事にしようかなぁと思ったりもしております。
と書いておりました。
で、中々腰を据えて記事にする時間が取れなくてここまで来てしまったんですが、
ブロック解除ノートのご注文も続いておりますので、何かの参考になればと公開させていただきます。
ほんとは一個一個丁寧に説明していきたいところなんですが、時間の都合でババッと紹介させていただきます。
スキャナも仕事場なのでスマホ写真なんですけどすんません!(自宅ナウ)
多分読めると思うんだけど、見づらかったらごめんなさいー!画像クリックすれば大きい画像がみれるはず…
では行きます!
2016年12月20~21日あたりにやったやつ!
《テーマ》 舞台に出たくない
①

1ページ目です。
「あとでブログ読者の方に見せるし」と、ちょいちょい注釈入れながら書いてます。
『なぜ?』『どうして』などをツッコミ入れながら掘り下げましょう。
「舞台が続きすぎて疲れた」と言っているので、
じゃあ『物理的アプローチで対応できないのか?』という視点を入れてみます。
「休みが取れたら?」→「それでも気が乗らない」
ふむ、どうやら「疲れた」のが原因なのではないようです。
「舞台をたくさんやりたいとガイドにオーダーしたよね」
→それはそうなんだけど、叶っているけど気乗りしないんだよ
ほう、「気乗りしない」が2回出てきました。
→じゃあ気乗りしない理由を吐いてもらおうか。
という感じで一枚目がいっぱいになりました。
(もっとギチギチに書いても良いんですよ。見やすさ重視で書いてます。この頃は)
②

「あれが嫌」「これが嫌」ってさ、『そもそも出たくないんじゃないの?』
と、前提条件を疑うターンです。
『舞台をやりたい』と言っている自分、『舞台をやるものだ』と思っている自分を疑います。
①で「衣装・小道具をやるのが嫌」みたいなことを言っているので、
「じゃあそれを誰かがやってくれたら?」を考えてみましょう。
(「これが原因だ」と言っているものが解消されたら?という視点)
やだ!
「集客するのが嫌って言ってるけど、じゃあ集客を誰かがしてくれたとしたら?」
ヤダ!
はい。アナさんお得意の駄々っ子ターンがやってきました。
もういいよ、たくさん駄々をこねてみましょう。
愚痴を書き散らかすターンです。
するとあら不思議。
昔嫌いだったタイプの役者に、今の自分がなっているという事実に気が付きました。
そんな感じで2枚め終了。
③

愚痴ってもスッキリしませんでした。むしろ自分にガッカリしたくらいです。
じゃあ何が嫌なのか、もっと聞かせてちょうだいよのターンです。気が済むまで吐いたらいいよ。
ほーら段々字が荒れてきたよ!!
書き出しの際、字が荒れてくるのも1個深いところへ入ったサインです。
あと眠くなったり。眠くなるから字が荒れるのだろうか?(哲学)
色々書いたら出てきました。
『センスがない奴が関わっているのが許せない』という怒りがね!
そこから導き出されるのは~?
④

『才能のない奴は関わってはいけない』
出たー!ブロックだ!
…しかし、なんだかスッキリしません。何でだろうか、言葉を変えてみようか。
『才能のない奴は提供してはいけない』
出たー!こっちだー!!
(誤解の無いように言っときますが、実際に才能があるかどうかは関係ないです。
こういう信念・考えがあるというのが出たというだけです)
で、そんなこというならお前(私)はどうなんだよ!才能あるのかよ!
そもそも才能のあることしか提供してない
ドーン!
自分のどこかから湧き出る声!まじかよ!私そんなこと思ってたのかよ!引くわ!
⑤

つまりどういうことだってばよ?今までのことをまとめてみたよ?
『雑魚が混ざっている現状にうんざりしているのでやりたくない』
へ、へえー!!(やけくそ)
だから舞台もやりたくなくなっちゃってたんだね!!!
このページの紙の無駄遣い感!深いところに行くとごちゃごちゃ書かなくなったりします。(笑)
で、そう感じる原体験がどっかにあるんだろうね。雑魚に迷惑かけられた系の何かがね。
ガイドに聞いてみたら「過去生」とのことだったので、なんか色々助けました。
「底辺」を「低辺」って誤字ってるけど、そんなこと気にしなくていいよ。
誰が見るわけでもないしね!(これは見せてるけどね)
⑥

ここで何故か「舞台」っていうざっくりしたテーマでもう一回書き出ししてるんですよね、なんでだろう。
全然覚えてない(笑)。ブロックが外れるとそんなもんです。
で、このページからは高次となんか言い争っています。
高次「舞台活動が軌道に乗ったらブロック解除提供しなくなるでしょ」
アナ「は?やめないよ」
アナ「他に提供する人がいればいいじゃん」
高次「NO」
アナ「うーん(なぜだ)」
などなど、この辺からチャネリングで会話してたりするので、書いてなかったりします。
(一応記録取ろうと思ってメモしてるけど参考にならないw)
まあ要するに、
「アナムラハイヤーは過去に色々仕事を途中で投げたり、
やるといったのに途中で逃げたりを沢山していたので高次(ブロック解除推進派)からの信用がない。
ブロック解除推進派は、舞台よりもブロック解除提供をしてほしい」
って感じでしょうか。なんだそりゃ!ハーハハ!!
で、
アナ「ハイヤーも成長したし、ロウアーはロウアーなんだから別に投げないよ」
高次「信用できねえな」
となったので、
⑦

『どうしたら高次から信用してもらえるのか→ひいては舞台を続けるには(結局やりたいはやりたい)』を考えるターン。
高次の出す条件(月にイベント何回やってほしいとかそんな感じの)と、
私の「これがキープできるならやめないけどさ」の戦いです。
つっても、高次が出した条件が「月に2回のイベントと、月に1回のアナ塾+養成学校のイベント参加」だったので、
「は?そんなの今までもやってますけど?(半ギレ)」ってなったんですけど。
高次は「それすらやらなくなるんじゃ」と心配してたらしいです。どんだけハイヤーの信用が無いのだろうか。
高次「11月はイベントやってないじゃん」
アナ「そういう月もあるだけだよ、芸能人の役者さんだっていろんな事やりながら舞台してるじゃん」
高次「「ぐぬぬ」
で、私が「月収60万キープできるならやるよ」と言い出すと、ガイド田中が「は?」って言い出すわけです。
なめてんの?みたいな。その程度なのかと。どういうことなんだよ!
(※ちなみにこのブロック解除時点で月収平均30万行くかなどうかなくらいだったと思います…舞台やってる月は収入激減するし)
「70…」「あ?」「80…」「はぁ?」という押し問答をした結果、「100万」になりました。
で、宣言しろと言われて書いたのが「私の月収は100万超えです」という一文。
あ、アファメーションってやつかな~?
⑧

そして最終ページ。
「2017年のわたし」をまとめることになりました。
この辺、あーだこーだ口出されながら作ったはずなんだけど全然覚えてないです…
・月収100万超え
・ブロック解除と芝居の両立
・結婚
・自炊
・自立(他からの圧倒的独立 つまりカリスマ)
最後がマジで意味が分からないので誰か教えてください…記憶にない…どういうことなんだぜ…?
ここまで書いて田中オッケーが出たので終了。
時間にしたらどれくらいでやったんだっけなあ。
一回中断して再開して、ってやって2日にまたがったけど時間自体は2時間位かな…?
思い出せない!くそ!ブロックって奴はまったくよお!(外すと忘れちゃうね)
…で。
そもそものスタート地点が「舞台に出たくない」だったことを忘れてはいけません。
これでやっぱり「舞台に出たくない!」「稽古場行きたくない!」ってなってたら、ブロック解除失敗なんです。
無事に稽古場にスルッと行けるようになったので、ブロックは外れたようです。めでたしめでたし。
ちなみに月収100万超えの件ですが、今月は1月5日終了時にて達成しそうです。
1週間経ってないよ…田中の本気を見た気がしたよ。
いや、皆様がサービスを利用してくださったからなのですけれど。
売り上げは経費に回しますし、仕事しないぜ~豪遊するぜ~ってこともないのですけれど。
生活費とか考えても3ヵ月はサロン継続できるので、
「そこまでの期間は、皆さんにとって悪くない環境でブロック解除提供できる」って感じですね。
最悪ブルーシート引いて青空ブロック解除になっちゃうからね。
あと年金の一括引き落としに耐えられるね。(年金は一応払う派)(まあ自分は貰えないだろうけどな)
とはいえ、来月は福袋もないのでどうなることやら、何か皆さんの役に立つものを作るか何かできれば良いなあ。
以上、タカムラアナ本人のブロック解除と、約15日後の報告でした。
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。