ブロック解除上手になるには
- 2017/01/04
- 19:03
A-kiさんが記事やお知らせメールで触れてくれた結果、
福袋やブロック解除ノートへのお申し込みが続いて有りがたい限りです。
(主にロウアーが)油断していたアナムラ工房が絶賛フル稼働しております。
ね、ねむーい!!(※他の人のブロック解除してもエネルギーって動くんです)
ノート買ってくれた方にはお手紙つけてるんですが、日付を2016とか書いてるかもしれません!すんません!
わたし、グッズを作るにあたって全くA-kiさんに相談しておらず(ブロック解除ウイルスをばらまくようなもんですのでね、へへへ)
話題に取り上げてくださるなんて露程も思っておりませんでしたので
なんともびっくりでございます。
あとA-kiさんの影響力な!
A-kiさんのガイドのラインハルトさんに『普遍的に、多くの人に効果のある教材』と言って頂けたのも嬉しいです。
まあ、使わないと意味ないんだけども...
わたしがブロック解除個人セッションで使う紙って、2時間で大体B5のルーズリーフ2枚(4ページ)くらいです。
物凄く効率重視で掘り下げていくので、初心者さんに「いきなり同じことをやれ」ってのも無茶なのはわかってるんですが、
ノートには掘り下げサポートのエネルギーを これでもかってくらい入れていますし、
本当に効率的に使えば
ノートを70枚として、裏表使って、30回以上の個人セッションと等価値が出せると思っています。
2時間の最低金額が14,000円で、それを30回なので、42万円ですかしら。
ブロック解除スキルをあげて、
しっかり効率的に使うことが出来れば それくらいの価値が出せるってことです。
で、わたしが何でブロック解除得意になったかって考えてみると、
まぁ実際良くわかんないんですけど、
「価値観・世界観の違う人に囲まれていたから」
なんじゃないかなぁと思います。
まず母親と本当に価値観と言語センスが合わないので、
「この人に自分の意見を理解してもらうには、どう話したらいいか」ってのを 実家にいた頃は(18歳まで)毎日のようにやっていました。
まぁ結局伝わらないもんは伝わらないんですが(笑)
例え話とかも沢山使いましたし、
「この人は何故そう考えるのか」も良く考えましたし、
あの手この手の表現を使って、まるで世界観の違う人と話すことを繰り返していました。
そしてオタクだし周囲と馴れ合わないしで浮きまくっていたので、
「自分と合わない人の思考パターン」とかを分析し始めるわけです。
「ああ、この人は『資格さえ取れば安泰』と思っているんだな。わたしとは会わないな」とか、ずーっとやってきたわけです。
とにかく自分とは合わない世界で育った後に、(高校なんてクラスに一人も友達いなかったです)
大学で「合わない人でもとりあえず友達になってみよう、声かけまくってみよう」とやってみた結果
「合わねえな」となり、
居心地のよい場所を見つけ、
結局濃い仲間たちとばかりつるむ今があります。
(でも仕事柄色んな価値観に触れるので、同じ価値観とだけ接しているわけではないのです)
ちょっと話がズレたような気もしますけども、
何が言いたいかっていうと、
「違う価値観に揉まれていた」
「多角的に物を見ようとしていた」
「とりあえずやってみる精神」の結果、
ブロック解除が得意になったのではないかなぁと。
芝居も繋がってます。
演じているときは他人の価値観になるわけです。
「こんなところで怒らないでしょ」と思ったとしても、
その役は「そこで怒る人間」なのですから、
「そこで怒る性格なんだなぁ」って方向で動かなければ 役にはなれません。
役者本人の感情なぞ そこには必要ないのでございます。
(まぁ、色んな演劇論があるんでアレなんですけど)
なので、これから「ブロック解除が得意になりたいなぁ」って人は、
自分から一歩引いて、
『違う価値観』と『多角的な視点』を意識してみてください。
あと、ブロック解除したら『とりあえずやってみる精神』で動くこと!
で、ブロック解除を提供したい人は、『自分の意見はどこかに捨てて』ください。
自分の意見を入れながらセッションすると、いつの間にやら迷宮入りだよ!
何故かって?
自分の意見は自分の信念で出来ているからさ!(ドーン!)
信念はね、ブロックではないの。
要らなくなったり、行動に不具合を来すような『不要な信念=ブロック』ですからね!
お間違えなくね!
でもね、自分の信念は 他人にとってはブロックっていう場合もあるの!
『気を付けよう 自分の信念 他人のブロック』
もう標語にしよ!標語!
究極、信念も全部捨てたら
「そうなんですか~」
「それも良いですね~」
「そういう考え方もありますよね~」って たゆたうクラゲのようになるんだろうね。
《指摘されると萎える一言・その100》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「人に聞く前に考えなよ(やりなよ)」
聞くだけ聞いて、行動に反映しないなら なおのこと。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
福袋やブロック解除ノートへのお申し込みが続いて有りがたい限りです。
(主にロウアーが)油断していたアナムラ工房が絶賛フル稼働しております。
ね、ねむーい!!(※他の人のブロック解除してもエネルギーって動くんです)
ノート買ってくれた方にはお手紙つけてるんですが、日付を2016とか書いてるかもしれません!すんません!
わたし、グッズを作るにあたって全くA-kiさんに相談しておらず(ブロック解除ウイルスをばらまくようなもんですのでね、へへへ)
話題に取り上げてくださるなんて露程も思っておりませんでしたので
なんともびっくりでございます。
あとA-kiさんの影響力な!
A-kiさんのガイドのラインハルトさんに『普遍的に、多くの人に効果のある教材』と言って頂けたのも嬉しいです。
まあ、使わないと意味ないんだけども...
わたしがブロック解除個人セッションで使う紙って、2時間で大体B5のルーズリーフ2枚(4ページ)くらいです。
物凄く効率重視で掘り下げていくので、初心者さんに「いきなり同じことをやれ」ってのも無茶なのはわかってるんですが、
ノートには掘り下げサポートのエネルギーを これでもかってくらい入れていますし、
本当に効率的に使えば
ノートを70枚として、裏表使って、30回以上の個人セッションと等価値が出せると思っています。
2時間の最低金額が14,000円で、それを30回なので、42万円ですかしら。
ブロック解除スキルをあげて、
しっかり効率的に使うことが出来れば それくらいの価値が出せるってことです。
で、わたしが何でブロック解除得意になったかって考えてみると、
まぁ実際良くわかんないんですけど、
「価値観・世界観の違う人に囲まれていたから」
なんじゃないかなぁと思います。
まず母親と本当に価値観と言語センスが合わないので、
「この人に自分の意見を理解してもらうには、どう話したらいいか」ってのを 実家にいた頃は(18歳まで)毎日のようにやっていました。
まぁ結局伝わらないもんは伝わらないんですが(笑)
例え話とかも沢山使いましたし、
「この人は何故そう考えるのか」も良く考えましたし、
あの手この手の表現を使って、まるで世界観の違う人と話すことを繰り返していました。
そしてオタクだし周囲と馴れ合わないしで浮きまくっていたので、
「自分と合わない人の思考パターン」とかを分析し始めるわけです。
「ああ、この人は『資格さえ取れば安泰』と思っているんだな。わたしとは会わないな」とか、ずーっとやってきたわけです。
とにかく自分とは合わない世界で育った後に、(高校なんてクラスに一人も友達いなかったです)
大学で「合わない人でもとりあえず友達になってみよう、声かけまくってみよう」とやってみた結果
「合わねえな」となり、
居心地のよい場所を見つけ、
結局濃い仲間たちとばかりつるむ今があります。
(でも仕事柄色んな価値観に触れるので、同じ価値観とだけ接しているわけではないのです)
ちょっと話がズレたような気もしますけども、
何が言いたいかっていうと、
「違う価値観に揉まれていた」
「多角的に物を見ようとしていた」
「とりあえずやってみる精神」の結果、
ブロック解除が得意になったのではないかなぁと。
芝居も繋がってます。
演じているときは他人の価値観になるわけです。
「こんなところで怒らないでしょ」と思ったとしても、
その役は「そこで怒る人間」なのですから、
「そこで怒る性格なんだなぁ」って方向で動かなければ 役にはなれません。
役者本人の感情なぞ そこには必要ないのでございます。
(まぁ、色んな演劇論があるんでアレなんですけど)
なので、これから「ブロック解除が得意になりたいなぁ」って人は、
自分から一歩引いて、
『違う価値観』と『多角的な視点』を意識してみてください。
あと、ブロック解除したら『とりあえずやってみる精神』で動くこと!
で、ブロック解除を提供したい人は、『自分の意見はどこかに捨てて』ください。
自分の意見を入れながらセッションすると、いつの間にやら迷宮入りだよ!
何故かって?
自分の意見は自分の信念で出来ているからさ!(ドーン!)
信念はね、ブロックではないの。
要らなくなったり、行動に不具合を来すような『不要な信念=ブロック』ですからね!
お間違えなくね!
でもね、自分の信念は 他人にとってはブロックっていう場合もあるの!
『気を付けよう 自分の信念 他人のブロック』
もう標語にしよ!標語!
究極、信念も全部捨てたら
「そうなんですか~」
「それも良いですね~」
「そういう考え方もありますよね~」って たゆたうクラゲのようになるんだろうね。
《指摘されると萎える一言・その100》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「人に聞く前に考えなよ(やりなよ)」
聞くだけ聞いて、行動に反映しないなら なおのこと。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。