エネルギーワークより浄化されるわい
- 2016/12/29
- 14:51
こんにちは!
昨日の興奮冷めやらず、いまだブヒブヒしています!アナです!
昨日は『2016 Final Harmonizing!』だったんですけど、
それはまた後で書くから!
先にイエローモンキーについて書かせて!
THE YELLOW MONKEYについて書かせて!!(うるっせえなぁ)
もう凄かったよ!
アリーナ最前ブロック!ステージ近ぇ!!
「言うてもブロック最後尾だしなぁ」と思って席に行ったら近ぇ!!!
極力お客さんを入れようとしたのか(ステージ裏席も解放してたし)、
席の間隔が詰まってて近ぇ!!!
ライブなんかのチケット調整はガイドのサクヤちゃん担当らしいんですが、
他のアーティストさんの時も 毎回ハズレ席に見えて見やすい良席なんすよね...!
ありがとうございますありがとうございます!
日常の多少のあれこれはライブで浄化されるので、なんかこれで高次に上手くごまかされている気もしますがありがとうございます!
アリーナだと座席が平坦なので、目の前の人が背が高いと見えないこともしばしばなのですが、
アナ「なんか私の前、背の高い人率高くない?」
サクヤちゃん「え、それ気にした方が良かった?」
アナ「そりゃあそうだよ!!」
サクヤちゃん「知らなかった」
ってことがありまして、
「近けりゃいいってもんじゃない」を伝えた結果、次回からやってくれるそうです。ほんまかいな。
でも、それを伝えた後 見事に立ち位置調整されまして、
見事にヒーセ以外は綺麗に見えました!ヒーセも頑張ったら見えた!笑
いやあほんと良かった...イベント少し延長してる中 お先失礼させてもらってほんと良かった...
行かなかったら本当に後悔してた...良かった...ありがとう...(もはや成仏手前)
こんな感じで、「ライブ行きたい人・良席取りたい人」がみんなガイドに直接オーダーするようになったら
果ては天下一ガイド武道会みたいになるんではないだろうか。
ガイドの力量と本人の引き寄せ力の総合力が問われますね。
ちょっと興味が湧くな...笑
で、イエローモンキーの話だよ!
わたしがイエローモンキーにハマッたのは高校生の時でございます。
小学校のときには「かっこいいなぁー」と思っていたし、
中学のときにも友人は騒いでいたけれど、
なぜか自分がドハマりしたのは高校時代。
活動休止直前くらいで、ハマッた途端に休止っていう切ない状況でありました。
12/28は、イエローモンキーの(今のメンバーになった)誕生日でありまして、
毎年「メカラウロコ」というタイトルのライブをやっていたのでございます。
わたしはそれらを動画でしか観れなかったわけです。
田舎の学生だったんで、もっと早くハマってたところで現地にはいけなかったでしょうけれど。
大学生になって上京した後に、
ボーカルの吉井さんがソロ活動をはじめまして、また毎年12/28にライブをするようになったわけです。
(舞台の本番じゃない限り)毎年通っていたってものよ。
そして再結成した今年!ついに!
実際にメカラウロコにいけたんですよぉおーーわぁぁぁーーーん!!!
今まで映像でしか観れなかったメカラウロコにぃー!!わぁー!!!
(メカラウロコ・15最終日は行ったけど、あれは解散のときでしたからな...)
何が言いたいかっていうとですね、
「生きてりゃチャンスはまたある」ってことだよ!(わぁ!スピブログっぽーい)
イエローモンキーも解散時はボロボロだったみたいですが、
一回壊して再結成した今はエネルギーやばいです。
映画館でのライブビューイングも入れたら どれだけの人にエネルギー届けてるんだよっていうライブを3時間やれる50歳てどうなんw
もう本当にエネルギー眩しいの!観てて聴いてて勝手に笑顔になるよ!
「冬の時代を一緒に越えてくれてありがとう」
って吉井さんが昨日言ってましたが、ほんとそれな!
冬を踏ん張ったらちゃんと春になるんだよ!
まあ、また冬が巡ってくるのもスピリチュアル的にはお約束なんですが(わぁー)
一回どぎつい冬を越すと、冬の過ごし方も分かるわけです。
何の準備もしてない冬と、
冬ならではの楽しみ方を知っていたり、防寒対策をしている冬では全然違ってくるのです。
わたしもボロボロになってた時期もありますが、
その時の経験があるから今色々出来るようになったわけですし、
イエローモンキーの再結成にも立ち会えなかったわけですからして!
辛いからって人生投げてたら、
どっかでひっかかって成仏できずに イエローモンキー再結成も知らずに過去生救出待ちするところだったかもしれねえよ!あぶねえ!
本当に疲れて身も心も限界な時は、
大好きなアニメや音楽すら受け付けなくなったこともありますし、
「後で楽しいことがあるかもしれない」ってのが何の励みにもならないことがあるのは自分もよーーく分かっているのですが、
そして それを乗り越えるかどうか最終的には自分の意思になってきちゃうんですが、
それでもやっぱり言いたいなあと思います。
「生きてりゃいいことあるぞ!」と。
死ぬのはいつでも出来るし、
絶対いつか死ぬわけだし、
だったらどうやって生きていくか、どうやって楽しくするかって話だと思うのです。
「諦めたらそこで試合終了」ってまさしくだね安西先生!!
《指摘されると萎える一言・その94》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「今はいいんですけどね」
今は良くてもね、先のばしにしてるとね。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
昨日の興奮冷めやらず、いまだブヒブヒしています!アナです!
昨日は『2016 Final Harmonizing!』だったんですけど、
それはまた後で書くから!
先にイエローモンキーについて書かせて!
THE YELLOW MONKEYについて書かせて!!(うるっせえなぁ)
もう凄かったよ!
アリーナ最前ブロック!ステージ近ぇ!!
「言うてもブロック最後尾だしなぁ」と思って席に行ったら近ぇ!!!
極力お客さんを入れようとしたのか(ステージ裏席も解放してたし)、
席の間隔が詰まってて近ぇ!!!
ライブなんかのチケット調整はガイドのサクヤちゃん担当らしいんですが、
他のアーティストさんの時も 毎回ハズレ席に見えて見やすい良席なんすよね...!
ありがとうございますありがとうございます!
日常の多少のあれこれはライブで浄化されるので、なんかこれで高次に上手くごまかされている気もしますがありがとうございます!
アリーナだと座席が平坦なので、目の前の人が背が高いと見えないこともしばしばなのですが、
アナ「なんか私の前、背の高い人率高くない?」
サクヤちゃん「え、それ気にした方が良かった?」
アナ「そりゃあそうだよ!!」
サクヤちゃん「知らなかった」
ってことがありまして、
「近けりゃいいってもんじゃない」を伝えた結果、次回からやってくれるそうです。ほんまかいな。
でも、それを伝えた後 見事に立ち位置調整されまして、
見事にヒーセ以外は綺麗に見えました!ヒーセも頑張ったら見えた!笑
いやあほんと良かった...イベント少し延長してる中 お先失礼させてもらってほんと良かった...
行かなかったら本当に後悔してた...良かった...ありがとう...(もはや成仏手前)
こんな感じで、「ライブ行きたい人・良席取りたい人」がみんなガイドに直接オーダーするようになったら
果ては天下一ガイド武道会みたいになるんではないだろうか。
ガイドの力量と本人の引き寄せ力の総合力が問われますね。
ちょっと興味が湧くな...笑
で、イエローモンキーの話だよ!
わたしがイエローモンキーにハマッたのは高校生の時でございます。
小学校のときには「かっこいいなぁー」と思っていたし、
中学のときにも友人は騒いでいたけれど、
なぜか自分がドハマりしたのは高校時代。
活動休止直前くらいで、ハマッた途端に休止っていう切ない状況でありました。
12/28は、イエローモンキーの(今のメンバーになった)誕生日でありまして、
毎年「メカラウロコ」というタイトルのライブをやっていたのでございます。
わたしはそれらを動画でしか観れなかったわけです。
田舎の学生だったんで、もっと早くハマってたところで現地にはいけなかったでしょうけれど。
大学生になって上京した後に、
ボーカルの吉井さんがソロ活動をはじめまして、また毎年12/28にライブをするようになったわけです。
(舞台の本番じゃない限り)毎年通っていたってものよ。
そして再結成した今年!ついに!
実際にメカラウロコにいけたんですよぉおーーわぁぁぁーーーん!!!
今まで映像でしか観れなかったメカラウロコにぃー!!わぁー!!!
(メカラウロコ・15最終日は行ったけど、あれは解散のときでしたからな...)
何が言いたいかっていうとですね、
「生きてりゃチャンスはまたある」ってことだよ!(わぁ!スピブログっぽーい)
イエローモンキーも解散時はボロボロだったみたいですが、
一回壊して再結成した今はエネルギーやばいです。
映画館でのライブビューイングも入れたら どれだけの人にエネルギー届けてるんだよっていうライブを3時間やれる50歳てどうなんw
もう本当にエネルギー眩しいの!観てて聴いてて勝手に笑顔になるよ!
「冬の時代を一緒に越えてくれてありがとう」
って吉井さんが昨日言ってましたが、ほんとそれな!
冬を踏ん張ったらちゃんと春になるんだよ!
まあ、また冬が巡ってくるのもスピリチュアル的にはお約束なんですが(わぁー)
一回どぎつい冬を越すと、冬の過ごし方も分かるわけです。
何の準備もしてない冬と、
冬ならではの楽しみ方を知っていたり、防寒対策をしている冬では全然違ってくるのです。
わたしもボロボロになってた時期もありますが、
その時の経験があるから今色々出来るようになったわけですし、
イエローモンキーの再結成にも立ち会えなかったわけですからして!
辛いからって人生投げてたら、
どっかでひっかかって成仏できずに イエローモンキー再結成も知らずに過去生救出待ちするところだったかもしれねえよ!あぶねえ!
本当に疲れて身も心も限界な時は、
大好きなアニメや音楽すら受け付けなくなったこともありますし、
「後で楽しいことがあるかもしれない」ってのが何の励みにもならないことがあるのは自分もよーーく分かっているのですが、
そして それを乗り越えるかどうか最終的には自分の意思になってきちゃうんですが、
それでもやっぱり言いたいなあと思います。
「生きてりゃいいことあるぞ!」と。
死ぬのはいつでも出来るし、
絶対いつか死ぬわけだし、
だったらどうやって生きていくか、どうやって楽しくするかって話だと思うのです。
「諦めたらそこで試合終了」ってまさしくだね安西先生!!
《指摘されると萎える一言・その94》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「今はいいんですけどね」
今は良くてもね、先のばしにしてるとね。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。