アナムラ、広報について不満をぶちまけるの巻
- 2016/11/14
- 15:13
こんにちは、アナです。
今日から劇場入りなので、いつもだったらスタッフさんと一緒に搬入やらなんやらやっているのですが
今回は(一部の役者を除いて)お休みで大丈夫とのことで、家で事務作業を片付けたり台本を読んだりしております。
今回の舞台なんですが、
まあチラシがダサ いえ
あらすじもクソつまんなs いえ
本編自体は面白いのに、宣伝文とチラシに魅力が皆無 なんでもありません
どんな感じかは役者名義のブログをご覧くだされば載せてあるのですけども、
よく言えば真面目そう、悪く言えば古臭い。
キャストの顔写真を使うチラシって、かっこよくなるかダサくなるかの二択だと思ってるんですが、今回はまあ、うん。
あとあらすじがクソつまんなそう(2回目)。
正直どうしても魅力を感じないんだよなあ…わざとなのかなあ、なんだかなあ。
何故?どうしてこうなった?
いつもだったら「面白そうだね!」と反応をくれる人が悉くコメントに詰まっていたり、
「演劇業界(の一部のチラシのダサさを敢えて)ディスってるの?」と戸惑ったりされるんで、
多分この「ダサいと感じている心」は、私だけではないと思うんだ。
本編自体は面白いのに、チラシでだいぶマイナスイメージを与えております。
少なくとも私の周りでは。
いくら「来てくれたら分かる!」つっても、チラシやあらすじが魅力的じゃない時点で行く気なくすよ。
いつも以上に私の集客人数が落ちてるのも、その辺を物語っている気がするよ。
(そもそも、私の舞台を好んでくれる人は、尖った作品好きが多いってのもある気がする)
ていうか、面白い脚本を書く人が書いたとは思えないあらすじ。制作さんが書いたのかなあ。
もしくは壊滅的にあらすじを書く能力がないのかなあ。
以前同じカンパニーに参加させていただいたときも、チラシとあらすじのダサさは同様でした。
周りの皆の反応も同様でした。(チラシ見ただけで「何でこんな団体に出ることにしたの!?」とすら言われた)
で、観に来てくれた人は皆、揃いも揃って
「めっちゃ良かったよ!もっと宣伝したほうが良いよ!沢山の人に観てもらった方が良いよ!!」と号泣して帰って行ったっていう。
…宣伝しても来てくれなかったんだってばよお!!
チラシ画像を封印して、あらすじも改変してしまえばよかったのだろうか。(笑)
私が出演オファーを受けなかった時は観に行ったんですが、
その時もチラシはクソダサくて、全然興味を惹かれないあらすじだったんですけど、
観たらめちゃめちゃ面白かったんです。ていうかチラシから想像できない展開だったし。
(役者の力量不足で、演出を活かせてないんだなあってところはありましたが)
で、観てない人は言うわけです。「チラシダサくね?」「つまんなそう」だと。
ずーっと同じパターン!!笑
今回もそうです。
チラシのあらすじ見ただけだと、たぶん絶対想像つかない展開になるんだけど、
そもそも興味惹かれないと観に来ないから、その展開に出会えないっていう。
お、お、面白いのにい…
でもその展開はネタバレできないから、なんか、うーん、難しい。
チラシについてどう思うか率直な意見を求められれば言うと思いますが、そんなこと聞かれないですし、
私がもっと役者として権力があれば(出てもらわないと困るんですう!っていうような)
「いや、ダサくてお客さんからの評判悪いっすよ」って言えるのかもしれませんが、まあ現状は何も意見してません。
なので、運営さんに「もっとお客さん呼んでください」って言われても、
「がんばってるんですけど…(;´・ω・)スイマセン」と謝罪一方です。
チラシ&あらすじが全然人の心掴めてないんだよ!!
あと私の人望と人気がないんだよ!!それは本当にごめんだよ!!!
っていうかこっちは事務所にも何にも入ってないんだから、事務所入ってる組が客席埋めてくれよ!!なんのための事務所だよーーー!!!!
と心では叫んでおります。
ブログに書いている時点で、関係者にばれる可能性はゼロではないですけど。まあそれはドンマイだよ。
いや、観てもらったら物凄く楽しんでもらえるっていうのは、これまでの経験から分かっているんですよ。
固定ファンがいるってのもよーーくわかるんですよ。
でも、「つまんなそう…」という人の心を動かすテクニックを私は持ち合わせていないよ!営業テクニック欲しいよ!ちくしょう!
…と、ここまでグダグダした文章を読んできて、
「はいはい愚痴を書きたかったのね」と思われた方、そうではございません!
「広報・告知って大事だよね」ってことを書きたかったのです!
私のスピイベントも、来てくれた方には、毎回とても喜んでいただいています。
「もっと早く来ればよかった」といわれる方もしばしばです。
お客さんの全体数はそこまで多くないですが、リピーターさんが多いです。
9割くらいの方が、「もっとブロック外したい!」と、リピート参加してくださっています。
これは本当にうれしいやら有難いやらなんです、
がっ!!
全体数が少ないってことは、参加までのハードルが高い(魅力的な告知が出来ていない)ってことなのだと思うのですよ。
そもそもブロック解除やりたがる人も少ないですけど。(笑)
「高次視点から見て魅力的だったり、質が高いものであったとしても、
お金を払うのは人間なので、その人間に『魅力的だなあ、行きたいなあ』と思わせる告知・演出が必要」
というのはA-ki先生にも散々言われておりますけども、
アナムラさんはどーにもその辺へたくそなのねん!!
ものすごくドストレートに自分の言葉で言うと、
「そこら辺のカスみたいな自称チャネラーよりも具体的で実用的なメッセージを伝達できますし、
そこら辺の調子こいてるライトワーカーよりも深いブロックガンガン取ります。
確かに単価高く見えるかもしれませんけど、ショボいセッションに何回もお金払うくらいだったら、
さっさと自分でちゃんとしたチャネリングとブロック解除勉強したほうが良いと思います。
シェアとか繋がりとか、そんなことばっかいって似たような底辺とつるんでる間に金と時間無駄にするくらいなら、
一回私んとこ来てください。不満だったらお金返すんで。」
って感じになるんですけど、なんかパンチが強くて良くないんですって。
ほら、スピに興味を示す人って、打たれ弱くて心優しくて乱暴な言葉を使う人が好きじゃないみたいだから。
…
……
みなさんの傷ついた心を癒します^^
少し、頑張り過ぎちゃったみたいですね。
心を解きほぐして、本当の自分に出逢ってみませんか?~ブロック解除ワーク~
な ん て な
かぁーー!!めんどくせえーーー!!!!
みんな打たれ弱すぎだろーーーー!!!!
私だって別に打たれ強いわけじゃないんだけど、
泣き言言っててもどうにもなんないから何とか踏ん張ってもがいた結果、なんか逞しそうな感じになったの!んもう!!
現実生活に活かしてなんぼじゃ!逃避の手段にしたらアカンねん!うらー!!!
(お芝居やってる時に役になってしまう分、演技していない時のグラウンディングぶりが加速している今日この頃です)
《指摘されると萎える一言・その76》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「逃げ回ってんじゃねえぞ」
死んじゃうくらいなら逃げた方が良いと思いますけど。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
今日から劇場入りなので、いつもだったらスタッフさんと一緒に搬入やらなんやらやっているのですが
今回は(一部の役者を除いて)お休みで大丈夫とのことで、家で事務作業を片付けたり台本を読んだりしております。
今回の舞台なんですが、
本編自体は面白いのに、
どんな感じかは役者名義のブログをご覧くだされば載せてあるのですけども、
よく言えば真面目そう、悪く言えば古臭い。
キャストの顔写真を使うチラシって、かっこよくなるかダサくなるかの二択だと思ってるんですが、今回はまあ、うん。
あとあらすじがクソつまんなそう(2回目)。
正直どうしても魅力を感じないんだよなあ…わざとなのかなあ、なんだかなあ。
何故?どうしてこうなった?
いつもだったら「面白そうだね!」と反応をくれる人が悉くコメントに詰まっていたり、
「演劇業界(の一部のチラシのダサさを敢えて)ディスってるの?」と戸惑ったりされるんで、
多分この「ダサいと感じている心」は、私だけではないと思うんだ。
本編自体は面白いのに、チラシでだいぶマイナスイメージを与えております。
少なくとも私の周りでは。
いくら「来てくれたら分かる!」つっても、チラシやあらすじが魅力的じゃない時点で行く気なくすよ。
いつも以上に私の集客人数が落ちてるのも、その辺を物語っている気がするよ。
(そもそも、私の舞台を好んでくれる人は、尖った作品好きが多いってのもある気がする)
ていうか、面白い脚本を書く人が書いたとは思えないあらすじ。制作さんが書いたのかなあ。
もしくは壊滅的にあらすじを書く能力がないのかなあ。
以前同じカンパニーに参加させていただいたときも、チラシとあらすじのダサさは同様でした。
周りの皆の反応も同様でした。(チラシ見ただけで「何でこんな団体に出ることにしたの!?」とすら言われた)
で、観に来てくれた人は皆、揃いも揃って
「めっちゃ良かったよ!もっと宣伝したほうが良いよ!沢山の人に観てもらった方が良いよ!!」と号泣して帰って行ったっていう。
…宣伝しても来てくれなかったんだってばよお!!
チラシ画像を封印して、あらすじも改変してしまえばよかったのだろうか。(笑)
私が出演オファーを受けなかった時は観に行ったんですが、
その時もチラシはクソダサくて、全然興味を惹かれないあらすじだったんですけど、
観たらめちゃめちゃ面白かったんです。ていうかチラシから想像できない展開だったし。
(役者の力量不足で、演出を活かせてないんだなあってところはありましたが)
で、観てない人は言うわけです。「チラシダサくね?」「つまんなそう」だと。
ずーっと同じパターン!!笑
今回もそうです。
チラシのあらすじ見ただけだと、たぶん絶対想像つかない展開になるんだけど、
そもそも興味惹かれないと観に来ないから、その展開に出会えないっていう。
お、お、面白いのにい…
でもその展開はネタバレできないから、なんか、うーん、難しい。
チラシについてどう思うか率直な意見を求められれば言うと思いますが、そんなこと聞かれないですし、
私がもっと役者として権力があれば(出てもらわないと困るんですう!っていうような)
「いや、ダサくてお客さんからの評判悪いっすよ」って言えるのかもしれませんが、まあ現状は何も意見してません。
なので、運営さんに「もっとお客さん呼んでください」って言われても、
「がんばってるんですけど…(;´・ω・)スイマセン」と謝罪一方です。
チラシ&あらすじが全然人の心掴めてないんだよ!!
あと私の人望と人気がないんだよ!!それは本当にごめんだよ!!!
っていうかこっちは事務所にも何にも入ってないんだから、事務所入ってる組が客席埋めてくれよ!!なんのための事務所だよーーー!!!!
と心では叫んでおります。
ブログに書いている時点で、関係者にばれる可能性はゼロではないですけど。まあそれはドンマイだよ。
いや、観てもらったら物凄く楽しんでもらえるっていうのは、これまでの経験から分かっているんですよ。
固定ファンがいるってのもよーーくわかるんですよ。
でも、「つまんなそう…」という人の心を動かすテクニックを私は持ち合わせていないよ!営業テクニック欲しいよ!ちくしょう!
…と、ここまでグダグダした文章を読んできて、
「はいはい愚痴を書きたかったのね」と思われた方、そうではございません!
「広報・告知って大事だよね」ってことを書きたかったのです!
私のスピイベントも、来てくれた方には、毎回とても喜んでいただいています。
「もっと早く来ればよかった」といわれる方もしばしばです。
お客さんの全体数はそこまで多くないですが、リピーターさんが多いです。
9割くらいの方が、「もっとブロック外したい!」と、リピート参加してくださっています。
これは本当にうれしいやら有難いやらなんです、
がっ!!
全体数が少ないってことは、参加までのハードルが高い(魅力的な告知が出来ていない)ってことなのだと思うのですよ。
そもそもブロック解除やりたがる人も少ないですけど。(笑)
「高次視点から見て魅力的だったり、質が高いものであったとしても、
お金を払うのは人間なので、その人間に『魅力的だなあ、行きたいなあ』と思わせる告知・演出が必要」
というのはA-ki先生にも散々言われておりますけども、
アナムラさんはどーにもその辺へたくそなのねん!!
ものすごくドストレートに自分の言葉で言うと、
「そこら辺のカスみたいな自称チャネラーよりも具体的で実用的なメッセージを伝達できますし、
そこら辺の調子こいてるライトワーカーよりも深いブロックガンガン取ります。
確かに単価高く見えるかもしれませんけど、ショボいセッションに何回もお金払うくらいだったら、
さっさと自分でちゃんとしたチャネリングとブロック解除勉強したほうが良いと思います。
シェアとか繋がりとか、そんなことばっかいって似たような底辺とつるんでる間に金と時間無駄にするくらいなら、
一回私んとこ来てください。不満だったらお金返すんで。」
って感じになるんですけど、なんかパンチが強くて良くないんですって。
ほら、スピに興味を示す人って、打たれ弱くて心優しくて乱暴な言葉を使う人が好きじゃないみたいだから。
…
……
みなさんの傷ついた心を癒します^^
少し、頑張り過ぎちゃったみたいですね。
心を解きほぐして、本当の自分に出逢ってみませんか?~ブロック解除ワーク~
な ん て な
かぁーー!!めんどくせえーーー!!!!
みんな打たれ弱すぎだろーーーー!!!!
私だって別に打たれ強いわけじゃないんだけど、
泣き言言っててもどうにもなんないから何とか踏ん張ってもがいた結果、なんか逞しそうな感じになったの!んもう!!
現実生活に活かしてなんぼじゃ!逃避の手段にしたらアカンねん!うらー!!!
(お芝居やってる時に役になってしまう分、演技していない時のグラウンディングぶりが加速している今日この頃です)
《指摘されると萎える一言・その76》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「逃げ回ってんじゃねえぞ」
死んじゃうくらいなら逃げた方が良いと思いますけど。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
☆ブロック解除ノート販売始めました!→ご注文はこちらにどうぞ!
☆イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
☆便利な「アナゾンアチューンメント」というのもやっております。→こちらをご覧くださいませ。
☆不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
☆youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。