眠いっちゃ眠いけど寝れないから仕方ない
- 2016/07/24
- 11:30
こんにちは。
目覚ましをかけずとも、毎日無駄に5時起きしています、アナです。
だからお仕事で早起きなCさんにおはようLINEしてます❤(デレー!)(最近の私ほんとどうした)
時々書いてるんですが、私はかなりのアレルギー体質です。
先日Cさんとアレルギーの話をしていたら、
「症状が出たらどうするの?」
「薬はいつも持ち歩いてるの?」
とやたら発作が出たときの対処について質問されまして。
「そんなに興味ある話かね」と不思議に思っていたら、
「もし何かあったときには、知ってないと困るでしょ」
って!キャー!!!
もう!心配性なんだから!大好き!!
(と、共演した舞台で 私がCさんに向かって言うシーンがありました。カットされましたけども、今思えば 現実化している...)
そして約束どおり部屋を片付けてくれたそうなので、
今日は舞台の稽古後に お泊まりにいきます❤わーい❤
あ、大丈夫です、割と冷静な視点も無くはないです、大丈夫です、はい。
アナさんは自分のことになると本当に鈍いです。
恋愛になると鈍さ倍加です。
アナ「なんでそんなに優しくしてくれるんすか」
Cさん「...?そうしたいからしてるんだよ?」
アナ「そういうもんすか」
というやり取りが先日あったのですが、
...
.........
なるほどねー!!
『自分には与えられていない』ブロックだねー!
『受け取ってはいけない』とかではなくて
『そもそも与えられていない』と思ってるから、自分のものとして考えてなかったのだねー!
だいぶ与えられるものを受け取れるようになったと思ったけど、
まだ受け取りきれてなかったのねー!
そりゃあ鈍いよ!
好かれてても気づかないよ!!
「気づいてると思うけど」って告白されて、
「え、あ、そうなの?気づいてなかった」って振ったことあるレベルで鈍かったよ!
私が誰かに「優しいね」っていわれても、
「別にやりたいことやってるだけだし、優しくしてるつもりはないけどなぁ」って思うのと同じことなのだなぁと!ようやく気づいたよ!
アナムラ 人の心分からなすぎだろ!おいー!!
そんなこんなで
「好きな人 優しくする理由」とかでググるくらいには恋愛小学生だったよ。(もうすぐ32歳になります)
しかし、あれです。
恋愛に関するコラムとか知恵袋とか心理学のあれこれとかググって気づいたのが
「あー、こう言うもの(一般人向け恋愛情報)を読んだことがあまりなかったなぁ」と。
「ははぁ、こういうのがテンプレブロックか」
というのが見えるので、大変面白いです。
まぁ、脳や身体の構造とかで性差はどうしても出ますけども、
「男(女)だったらこうしてくれて当たり前」とか、
「夫(妻)ならこうあるべき」とか、
そういうのは大体ブロックだね~~(´ω`)
そういうの外しておくと、
「出会いがない」って言ってる人も、「あらっ、こんなところに素敵な人がもう居たやんけ」ってなるかもしれませんね。
あとは単純に異性(同性でもいいね)と会う機会が少ないとかね。
そっちは行動不足が問題なので、
『行動範囲を広げられない』系のブロックを外すと良いと思われます。
(以下、2020.8.26 加筆訂正)
あとは「恋愛してなきゃダメ!」とか、「運命の人に出会わなきゃ!」とかも思い込みだったりしてね。
恋愛ばっかりに偏りすぎてもよろしくないです。
偏ることが必要な時期もあるんだけど。
私の過去のあれやこれやを思い出すと、
どれだけ鈍くても 必要な縁はちゃんとくっついてたんだなぁと思います。
(すんごいぶつかる相手だったとしても、それはそれで必要でした。当時はしんどかったけど)
《指摘されると萎える一言・その21》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「わざとチャンスを逃していませんか」
成功できない自分かわいそう、みたいな。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
目覚ましをかけずとも、毎日無駄に5時起きしています、アナです。
だからお仕事で早起きなCさんにおはようLINEしてます❤(デレー!)(最近の私ほんとどうした)
時々書いてるんですが、私はかなりのアレルギー体質です。
先日Cさんとアレルギーの話をしていたら、
「症状が出たらどうするの?」
「薬はいつも持ち歩いてるの?」
とやたら発作が出たときの対処について質問されまして。
「そんなに興味ある話かね」と不思議に思っていたら、
「もし何かあったときには、知ってないと困るでしょ」
って!キャー!!!
もう!心配性なんだから!大好き!!
(と、共演した舞台で 私がCさんに向かって言うシーンがありました。カットされましたけども、今思えば 現実化している...)
そして約束どおり部屋を片付けてくれたそうなので、
今日は舞台の稽古後に お泊まりにいきます❤わーい❤
あ、大丈夫です、割と冷静な視点も無くはないです、大丈夫です、はい。
アナさんは自分のことになると本当に鈍いです。
恋愛になると鈍さ倍加です。
アナ「なんでそんなに優しくしてくれるんすか」
Cさん「...?そうしたいからしてるんだよ?」
アナ「そういうもんすか」
というやり取りが先日あったのですが、
...
.........
なるほどねー!!
『自分には与えられていない』ブロックだねー!
『受け取ってはいけない』とかではなくて
『そもそも与えられていない』と思ってるから、自分のものとして考えてなかったのだねー!
だいぶ与えられるものを受け取れるようになったと思ったけど、
まだ受け取りきれてなかったのねー!
そりゃあ鈍いよ!
好かれてても気づかないよ!!
「気づいてると思うけど」って告白されて、
「え、あ、そうなの?気づいてなかった」って振ったことあるレベルで鈍かったよ!
私が誰かに「優しいね」っていわれても、
「別にやりたいことやってるだけだし、優しくしてるつもりはないけどなぁ」って思うのと同じことなのだなぁと!ようやく気づいたよ!
アナムラ 人の心分からなすぎだろ!おいー!!
そんなこんなで
「好きな人 優しくする理由」とかでググるくらいには恋愛小学生だったよ。(もうすぐ32歳になります)
しかし、あれです。
恋愛に関するコラムとか知恵袋とか心理学のあれこれとかググって気づいたのが
「あー、こう言うもの(一般人向け恋愛情報)を読んだことがあまりなかったなぁ」と。
「ははぁ、こういうのがテンプレブロックか」
というのが見えるので、大変面白いです。
まぁ、脳や身体の構造とかで性差はどうしても出ますけども、
「男(女)だったらこうしてくれて当たり前」とか、
「夫(妻)ならこうあるべき」とか、
そういうのは大体ブロックだね~~(´ω`)
そういうの外しておくと、
「出会いがない」って言ってる人も、「あらっ、こんなところに素敵な人がもう居たやんけ」ってなるかもしれませんね。
あとは単純に異性(同性でもいいね)と会う機会が少ないとかね。
そっちは行動不足が問題なので、
『行動範囲を広げられない』系のブロックを外すと良いと思われます。
(以下、2020.8.26 加筆訂正)
あとは「恋愛してなきゃダメ!」とか、「運命の人に出会わなきゃ!」とかも思い込みだったりしてね。
恋愛ばっかりに偏りすぎてもよろしくないです。
偏ることが必要な時期もあるんだけど。
私の過去のあれやこれやを思い出すと、
どれだけ鈍くても 必要な縁はちゃんとくっついてたんだなぁと思います。
(すんごいぶつかる相手だったとしても、それはそれで必要でした。当時はしんどかったけど)
《指摘されると萎える一言・その21》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「わざとチャンスを逃していませんか」
成功できない自分かわいそう、みたいな。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。