完全に片付いたわけではない
- 2016/07/21
- 13:14
こんにちは。
高次や舞子さんから
「片付けないと男連れ込めないだろーがよ」
と言われ続けて数ヶ月(もっと?)。
片付けてCさんを連れ込みました。アナです。
人間ほんとにやる気になれば頑張れるね。
お付き合いした途端にデレデレなので、ちょっとお外とか駄目です。
おうちデートが大好きなんです!
わたしがこんな風になる日がくるなんて...
って思ったけど、元々恋人にはデレデレなんだよなぁ!
忘れてたけどベッタベタだったわ!
人肌の温もり大好きやってん!
「外で会うよりおうちデートが良い」
および
「『やりたいことリスト』にずーっと断捨離入れてるから、もう観念してやろう」
の2つの思考が合わさって、ようやく重い腰をあげましたとさ。
あとは、先日「私も頑張るから、掃除せざるを得ない環境作ってくれ」とガイドにオーダーした結果も合わさっています。
ガイドにオーダーしたからって、勝手に魔法で叶うわけではないのです。
物理次元で動くのは人間だからね!
Cさんと付き合う(という話をするように環境を整えられる)→
家デートが良いなぁ→
Cさんの家で案は「次の休みに掃除するから その後で。アナの家は?」→
か、片付けますウィーッス!!!
完全に環境整いましたありがとうございます^^
ちなみに先日の会議室でも「はよ一緒に住め」話がでたのですが、
アナ「もう手がつけられないんですよぉ!ダスキン呼ぶしかないんすよぉ!!」
A-kiさん「ダスキンのお金出せばいいですか?^^」
舞子さん「でもダスキンは要るものと要らないものの区別つけないからね」
と包囲網が敷かれていたことをここに報告致します。
私も彼女が死んで3年が経ち、
気がつけばスピ方面の学びも進み、
ブロックも外してチャネリングも出来るようになって(挙げ句彼女は呼べば来る)
「物に固執する必要もねえなぁ」ってなってきました。
だから時々、思い出の品を少しずつ捨てたりもしていたわけですよ。
そう、真に動かなかった理由、
それはただただ「めんどくせえ」。
だって3年間ひねくれてほったらかしてたしさぁ~...
オタクだしさぁ~...物が多いんだよ...
先に書いたように、
高次から言われている取り急ぎの案件は
「早くCさんと一緒に住め、結婚しろ」。
私がグダつくとスピ方面の事情が進まないんだとか何とか色々...
せ、責任重くないっすか!
《指摘されると萎える一言・その17》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「あら探しばかりしていますね」
よく言えば注意深いけど、
その実 言い訳の材料をさがしてたり。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
高次や舞子さんから
「片付けないと男連れ込めないだろーがよ」
と言われ続けて数ヶ月(もっと?)。
片付けてCさんを連れ込みました。アナです。
人間ほんとにやる気になれば頑張れるね。
お付き合いした途端にデレデレなので、ちょっとお外とか駄目です。
おうちデートが大好きなんです!
わたしがこんな風になる日がくるなんて...
って思ったけど、元々恋人にはデレデレなんだよなぁ!
忘れてたけどベッタベタだったわ!
人肌の温もり大好きやってん!
「外で会うよりおうちデートが良い」
および
「『やりたいことリスト』にずーっと断捨離入れてるから、もう観念してやろう」
の2つの思考が合わさって、ようやく重い腰をあげましたとさ。
あとは、先日「私も頑張るから、掃除せざるを得ない環境作ってくれ」とガイドにオーダーした結果も合わさっています。
ガイドにオーダーしたからって、勝手に魔法で叶うわけではないのです。
物理次元で動くのは人間だからね!
Cさんと付き合う(という話をするように環境を整えられる)→
家デートが良いなぁ→
Cさんの家で案は「次の休みに掃除するから その後で。アナの家は?」→
か、片付けますウィーッス!!!
完全に環境整いましたありがとうございます^^
ちなみに先日の会議室でも「はよ一緒に住め」話がでたのですが、
アナ「もう手がつけられないんですよぉ!ダスキン呼ぶしかないんすよぉ!!」
A-kiさん「ダスキンのお金出せばいいですか?^^」
舞子さん「でもダスキンは要るものと要らないものの区別つけないからね」
と包囲網が敷かれていたことをここに報告致します。
私も彼女が死んで3年が経ち、
気がつけばスピ方面の学びも進み、
ブロックも外してチャネリングも出来るようになって(挙げ句彼女は呼べば来る)
「物に固執する必要もねえなぁ」ってなってきました。
だから時々、思い出の品を少しずつ捨てたりもしていたわけですよ。
そう、真に動かなかった理由、
それはただただ「めんどくせえ」。
だって3年間ひねくれてほったらかしてたしさぁ~...
オタクだしさぁ~...物が多いんだよ...
先に書いたように、
高次から言われている取り急ぎの案件は
「早くCさんと一緒に住め、結婚しろ」。
私がグダつくとスピ方面の事情が進まないんだとか何とか色々...
せ、責任重くないっすか!
《指摘されると萎える一言・その17》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「あら探しばかりしていますね」
よく言えば注意深いけど、
その実 言い訳の材料をさがしてたり。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。