先日死んだ友人と今話している件
- 2016/07/07
- 02:54
昔のバイト仲間 YさんからLINEが来て、
「なんか嫌な予感がするな、でも気のせいであってほしいな、もしかしたら良い話かもしれないし」
と思い返信したら、電話がかかってきまして、
同じくバイト仲間だった Nくんが亡くなったと知りました。
1つ上なので32歳かな。大腸ガンだったそうです。
6月に体調悪いから、と検査して、あっという間の話だったようで。
私が引っ越して以来あまり会わなくなってしまい、数年前に飲んだきりで、
「そろそろ連絡取りたいなあ」と思った頃にはLINEから連絡先が消えていて、
「機種変更でもしたのかな、まあ急ぎの用事もないし今度でいいか」と思っていたら死んじゃった。
…
………
……………
ごめんアナさんウッカリ死人でも話せちゃって色々聞いたら
「そっかぁ」ってなってしまって全然今悲しめてない!!!!!(笑)(うな)
やっぱり訃報を聞いたときは悲しかったですよ。
「あぁまた突然大切な人がいなくなった」と、ちょっと呆然ともしましたよ。
んもおおおおおお!!!早いよお!!!!!ちょっとーーーーー!!!!バカかよ!!
もっと連絡取っとけばよかったよお(´;ω;`)飲みたかったよお(´;ω;`)
という気持ちも勿論あります。
でも本人に「もうやることやったからいいかな」って言われたら「あ、そう」ってなっちゃうよ!オイヨー!!
アナ「そんなに闘病もしないでサッサと行っちゃったってことは、もうやること終わったの?」
Nくん「っていうか 元々そんなにやることないwww」
アナ「まじで?まあ確かにダラダラ生きてたように見えたけども」
Nくん「おい(笑)俺なりにがんばってたよ(笑) フリープランみたいな感じ、最後だし」
アナ「え?地球最後なの??」
Nくん「そう」
アナ「え?Nくんハイヤーまじで?地球離れるの?」
Nくんハイヤー「うん」
アナ「まあむしろ死んで遠距離解消したからLINEみたいなテンションで話せるやんな」
Nくん「そうそう」
アナ「芝居観に来てよ」
Nくん「おっけー」
アナ「ってか、昨日一昨日耳鳴りしてたのNくん?」
Nくん「全部じゃないと思うけど俺σ(゚∀゚ )」
みたいな話をしてまして、なんつーか、うん、ご冥福をお祈りします…。してるんだけど…。
1月に伯父さんが亡くなった時はそんな感じじゃなくて、なんか、こう、ちょっと距離感もあったりさ、
「ああ、こっちから離れたんだなあ」みたいな、しんみり、さみしい感じがあったんだよ…
Nくんのしんみり時間めっちゃ短かったよね!?あれ!?
リアル友達にスピリチュアルな仕事してるって言ってないってのもあるけど、
自分と面識のない人が亡くなって、その近しい人が悲しんでて励ますとかなら分かりますよ。
自分の友人が死んでるのに
「あ、だいじょぶみたいだよ~、もうやること終わってスッキリ死んでるし(*'▽')」ってどうなん。私どうなん。
そんなこと他の人に言ったらドン引きだよ!!
ブロックどうのこうのの問題じゃない!!なんつーの、デリカシー!!!
「Nくん自身が一番悔しいよね、成仏できるかなあ…」っていうYちゃんに何も言えなかったよ。
ごめんNくんスッキリしてる!もう私もテンション迷子!!うえーん!!
そんなNくんとは、大学時代よく遊んでました。
告白されていたようなもんだったけれど、スルーして正直すまんかった。
恋愛対象としてではなく、友達でいたかったんだ、ごめん。うん、だからごめんて。
私の髪の色とか、よく褒めてもらってたなあって思い出しました。
チャラい外見に似合わず(多分2人とも)、
川っぺりに座って川を眺めたり、ペットショップでフクロウを眺めたり、ぼんやりした遊びをしてました。
バイトが終わったら飲んだりもしましたね。
あれ、ただの田舎ヤンキーか?
私に突然彼氏が出来た時、ショックを受けておりましたね。今となっては良い思い出です。
思い返せば、恋愛に縁がないまま育ってきた私が、
20歳にして中高生のような恋愛体験をできたのはNくんのおかげじゃないか。ありがたいな、なんだよもう。
婚約者さんを遺して逝っちゃったみたいなので、婚約者さんの気持ちを考えると、今はとても辛いだろうなと思います。
3年前の自分を思うと、現実味があったりなかったり、悲しくなったり落ち着いたり諦めたり。
「いい人がちゃんと現れるから大丈夫」…って、そういうことじゃねえんだよお!!!!
…なんか、はやく「読み書きチャネリング」(by A-ki☆。さん)な世の中になればいいなって思いました…。
それでもやっぱり、肉体があって話せるってのは素敵なことだと思うし、寂しさはあるんですけどね。
Nくんお疲れ様!
《指摘されると萎える一言・その9》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「可哀想な自分が好きなんでしょ」
可哀想だとね、ヒロイン感出ますからね。
可哀想な時代を抜けてからのハッピーとか、エクスタシーだよね。きっと。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
「なんか嫌な予感がするな、でも気のせいであってほしいな、もしかしたら良い話かもしれないし」
と思い返信したら、電話がかかってきまして、
同じくバイト仲間だった Nくんが亡くなったと知りました。
1つ上なので32歳かな。大腸ガンだったそうです。
6月に体調悪いから、と検査して、あっという間の話だったようで。
私が引っ越して以来あまり会わなくなってしまい、数年前に飲んだきりで、
「そろそろ連絡取りたいなあ」と思った頃にはLINEから連絡先が消えていて、
「機種変更でもしたのかな、まあ急ぎの用事もないし今度でいいか」と思っていたら死んじゃった。
…
………
……………
ごめんアナさんウッカリ死人でも話せちゃって色々聞いたら
「そっかぁ」ってなってしまって全然今悲しめてない!!!!!(笑)(うな)
やっぱり訃報を聞いたときは悲しかったですよ。
「あぁまた突然大切な人がいなくなった」と、ちょっと呆然ともしましたよ。
んもおおおおおお!!!早いよお!!!!!ちょっとーーーーー!!!!バカかよ!!
もっと連絡取っとけばよかったよお(´;ω;`)飲みたかったよお(´;ω;`)
という気持ちも勿論あります。
でも本人に「もうやることやったからいいかな」って言われたら「あ、そう」ってなっちゃうよ!オイヨー!!
アナ「そんなに闘病もしないでサッサと行っちゃったってことは、もうやること終わったの?」
Nくん「っていうか 元々そんなにやることないwww」
アナ「まじで?まあ確かにダラダラ生きてたように見えたけども」
Nくん「おい(笑)俺なりにがんばってたよ(笑) フリープランみたいな感じ、最後だし」
アナ「え?地球最後なの??」
Nくん「そう」
アナ「え?Nくんハイヤーまじで?地球離れるの?」
Nくんハイヤー「うん」
アナ「まあむしろ死んで遠距離解消したからLINEみたいなテンションで話せるやんな」
Nくん「そうそう」
アナ「芝居観に来てよ」
Nくん「おっけー」
アナ「ってか、昨日一昨日耳鳴りしてたのNくん?」
Nくん「全部じゃないと思うけど俺σ(゚∀゚ )」
みたいな話をしてまして、なんつーか、うん、ご冥福をお祈りします…。してるんだけど…。
1月に伯父さんが亡くなった時はそんな感じじゃなくて、なんか、こう、ちょっと距離感もあったりさ、
「ああ、こっちから離れたんだなあ」みたいな、しんみり、さみしい感じがあったんだよ…
Nくんのしんみり時間めっちゃ短かったよね!?あれ!?
リアル友達にスピリチュアルな仕事してるって言ってないってのもあるけど、
自分と面識のない人が亡くなって、その近しい人が悲しんでて励ますとかなら分かりますよ。
自分の友人が死んでるのに
「あ、だいじょぶみたいだよ~、もうやること終わってスッキリ死んでるし(*'▽')」ってどうなん。私どうなん。
そんなこと他の人に言ったらドン引きだよ!!
ブロックどうのこうのの問題じゃない!!なんつーの、デリカシー!!!
「Nくん自身が一番悔しいよね、成仏できるかなあ…」っていうYちゃんに何も言えなかったよ。
ごめんNくんスッキリしてる!もう私もテンション迷子!!うえーん!!
そんなNくんとは、大学時代よく遊んでました。
告白されていたようなもんだったけれど、スルーして正直すまんかった。
恋愛対象としてではなく、友達でいたかったんだ、ごめん。うん、だからごめんて。
私の髪の色とか、よく褒めてもらってたなあって思い出しました。
チャラい外見に似合わず(多分2人とも)、
川っぺりに座って川を眺めたり、ペットショップでフクロウを眺めたり、ぼんやりした遊びをしてました。
バイトが終わったら飲んだりもしましたね。
あれ、ただの田舎ヤンキーか?
私に突然彼氏が出来た時、ショックを受けておりましたね。今となっては良い思い出です。
思い返せば、恋愛に縁がないまま育ってきた私が、
20歳にして中高生のような恋愛体験をできたのはNくんのおかげじゃないか。ありがたいな、なんだよもう。
婚約者さんを遺して逝っちゃったみたいなので、婚約者さんの気持ちを考えると、今はとても辛いだろうなと思います。
3年前の自分を思うと、現実味があったりなかったり、悲しくなったり落ち着いたり諦めたり。
「いい人がちゃんと現れるから大丈夫」…って、そういうことじゃねえんだよお!!!!
…なんか、はやく「読み書きチャネリング」(by A-ki☆。さん)な世の中になればいいなって思いました…。
それでもやっぱり、肉体があって話せるってのは素敵なことだと思うし、寂しさはあるんですけどね。
Nくんお疲れ様!
《指摘されると萎える一言・その9》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「可哀想な自分が好きなんでしょ」
可哀想だとね、ヒロイン感出ますからね。
可哀想な時代を抜けてからのハッピーとか、エクスタシーだよね。きっと。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント情報などは、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。