スピリチュアルだとかそうじゃないとか最早関係ないんだよ
- 2016/07/03
- 21:37
こんにちは!アナです。
【7/5】炎の浄化ワークをやり倒す会
にお申し込み下さった方には、詳細メールを送っておりますので ご確認くださいー!
そう、今回はマンツーではありません!
なので、「自分だけだったらどうしよう」という心配はご無用!
まだお申し込みは間に合いますので、バシバシとお待ちしております!
そういえば、
アナさんは 日本メンタルヘルス協会の公認心理カウンセラーになりました~!
2月くらいに免状もらってたんですが、「カウンセリングを主にしてないしな~」ってことで、
書いたつもりで書いてなかった気がします。笑
心理学とブロック解除、
似たことや同じことを違う表現でやってることが実は多いです。
心理療法の中に「エンプティーチェア」というものがあります。
椅子を2つ用意し、片方に自分が座り、
もう一方に相手が座っていると仮定して(実際はいません)、
相手に言いたいことを言います。
で、言いたいことが終わったら 相手側の椅子に座り、
さっき自分が言った発言に対して、
相手を弁護します。
で、さらに自分側に戻って意見を言い...以下繰り返し、というワークです。
【例:VS母】
自分「いつも何で家にいなかったの」
母「仕事が忙しかったの」
自分「そんなのあなたの事情でしょ」
母「私も構いたかったけど、子供を養うために精一杯働いていたの」
自分「私は構ってもらえなくて寂しかった!(本心出たー)」
...という感じです。
実際はもっと言いたいことがおさまるまで吐き出して、弁護して、なんですけども。
これってブロックの掘り下げと同じことやってるんですよね。
書き出しが止まっちゃう...て人は、とにかく気持ちを吐き出してみると良いですよ!
そして先日、
「このワークをやっているうちに、乗ってきて相手側の意見もどんどん言える現象」
の話を聞いたのですけど、
「それチャネリングじゃないかなぁ」と思いながら聞いてました。笑
こういったことは、
ブロック解除の際には「過去の自分(過去生含む)」を癒すときに行っていることと似ていますね。
(相手側の事情を知ることで、過去の自分が落ち着くこともよくあります)
「頑固な便秘」を相手にエンプティーチェアやった事例とか、
「チャネリングで身体の声を聞く」ワークまんまですものな。
なにが言いたいかって、
「色んな視点を持つこと」と、
「自分の本音を出すのが大事だよ」ってことです。
そしてイベントの宣伝に戻るんですが(笑)
炎の浄化ワークは、
実際に文字にして「本音を直視する」ことでもあります。
これ結構 顕在意識にもガツーン!と来るので、
エネルギーで取っちゃうより癒される実感が大きいんじゃないかな、と思います。
逃げずに向かうことで見えてくることも多いですよ!(´∀`)
「一人じゃ逃げちゃいそう」という方は、
ぜひ【7/5】炎の浄化ワークをやり倒す会にお越しください!
サポートいたしますよってに!
(複数人いらっしゃるので、一人でやるより ものっそい効率良いですよ!)
《指摘されると萎える一言・その5》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「本当に?」
私が A-ki☆。さんのガイド、エニィさんによく言われて萎えるやつです。
アナ「別に私今のままでいいですもん!」
エニィ「本当に?」
本当はどうしたいのか、自分に向き合ってみましょう!
(まぁそれがすんなり出てくれば苦労しないんすけどね...ははは...)
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
7/5に「炎の浄化ワーク」に特化したイベントやります!
その他のイベント情報なども、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。
【7/5】炎の浄化ワークをやり倒す会
にお申し込み下さった方には、詳細メールを送っておりますので ご確認くださいー!
そう、今回はマンツーではありません!
なので、「自分だけだったらどうしよう」という心配はご無用!
まだお申し込みは間に合いますので、バシバシとお待ちしております!
そういえば、
アナさんは 日本メンタルヘルス協会の公認心理カウンセラーになりました~!
2月くらいに免状もらってたんですが、「カウンセリングを主にしてないしな~」ってことで、
書いたつもりで書いてなかった気がします。笑
心理学とブロック解除、
似たことや同じことを違う表現でやってることが実は多いです。
心理療法の中に「エンプティーチェア」というものがあります。
椅子を2つ用意し、片方に自分が座り、
もう一方に相手が座っていると仮定して(実際はいません)、
相手に言いたいことを言います。
で、言いたいことが終わったら 相手側の椅子に座り、
さっき自分が言った発言に対して、
相手を弁護します。
で、さらに自分側に戻って意見を言い...以下繰り返し、というワークです。
【例:VS母】
自分「いつも何で家にいなかったの」
母「仕事が忙しかったの」
自分「そんなのあなたの事情でしょ」
母「私も構いたかったけど、子供を養うために精一杯働いていたの」
自分「私は構ってもらえなくて寂しかった!(本心出たー)」
...という感じです。
実際はもっと言いたいことがおさまるまで吐き出して、弁護して、なんですけども。
これってブロックの掘り下げと同じことやってるんですよね。
書き出しが止まっちゃう...て人は、とにかく気持ちを吐き出してみると良いですよ!
そして先日、
「このワークをやっているうちに、乗ってきて相手側の意見もどんどん言える現象」
の話を聞いたのですけど、
「それチャネリングじゃないかなぁ」と思いながら聞いてました。笑
こういったことは、
ブロック解除の際には「過去の自分(過去生含む)」を癒すときに行っていることと似ていますね。
(相手側の事情を知ることで、過去の自分が落ち着くこともよくあります)
「頑固な便秘」を相手にエンプティーチェアやった事例とか、
「チャネリングで身体の声を聞く」ワークまんまですものな。
なにが言いたいかって、
「色んな視点を持つこと」と、
「自分の本音を出すのが大事だよ」ってことです。
そしてイベントの宣伝に戻るんですが(笑)
炎の浄化ワークは、
実際に文字にして「本音を直視する」ことでもあります。
これ結構 顕在意識にもガツーン!と来るので、
エネルギーで取っちゃうより癒される実感が大きいんじゃないかな、と思います。
逃げずに向かうことで見えてくることも多いですよ!(´∀`)
「一人じゃ逃げちゃいそう」という方は、
ぜひ【7/5】炎の浄化ワークをやり倒す会にお越しください!
サポートいたしますよってに!
(複数人いらっしゃるので、一人でやるより ものっそい効率良いですよ!)
《指摘されると萎える一言・その5》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「本当に?」
私が A-ki☆。さんのガイド、エニィさんによく言われて萎えるやつです。
アナ「別に私今のままでいいですもん!」
エニィ「本当に?」
本当はどうしたいのか、自分に向き合ってみましょう!
(まぁそれがすんなり出てくれば苦労しないんすけどね...ははは...)
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
7/5に「炎の浄化ワーク」に特化したイベントやります!
その他のイベント情報なども、アナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
youtubeでブロック解除教室やったりしています。→こちらです。