反省ばかりの命であった
- 2016/04/05
- 11:57
内省期に入っております、アナです。
行動する時期と、落ち着いて内省する時期の波って誰にでもあるのですけれど、
私は今が内省期みたいです。
ここのところ目立って行動しまくり期にもなってないけどね...(旅行は逃避だ)
先日、プロデューサー業をやってる知人(Tさん)が 酔った勢いで電話をかけてきまして、
まぁその人が歯に衣着せぬ人なもんですから
(「芝居をやりたい」と言う私に対して)
「やりたいことと やれることは違うからねー!」
(芸能界で頑張ってる役者仲間に対して)
「どうせ相変わらずパッとしないんでしょー?」
(役者としての私に)
「紹介できない案件は絶対紹介しないけどね!こっちに傷がつくから」
なんて感じでペーラペラ話すだけ話して切られたんですけども。
ううう心が苦しいぜえええ!!
ブロック炙られまくりだったぜえ!!!
小さな劇場で小さなお芝居をやっているのを
馬鹿にされるのは今に始まったことではないんですけど、
芸能界と違って動くお金も少なければ
何かがあったときに迷惑かける範囲も小さいので
責任がないっちゃないのですけど、
趣味と言われたらそれまでなんですけど
なにが一番刺さったかって
「こっちに傷がつく」ですね。
なんでそんなにダメージ食らうんだ?と考えてみたら、
昔 Tさんに呼ばれて出た舞台のことが思い浮かびました。
Tさんはキャスティングだけで、脚本と演出は別の方が担当していた舞台です。
とても厳しい演出家さんだったんですが、
私はそのとき殆どダメ出し食らわずに終わったんですね。
むしろ演出家の方には追加で色々演出つけてもらって、面白くできてたと思ってました。
なのに「傷がつくから紹介できない」って言われるってことは、
あのときの演技ダメだったの!!!??
みたいな。そこのダメージです。
「気に入らなかったなら そのとき言ってよ!!」ってやつです。
(いや、実際は 単に「芸能界の案件に 無名の小劇団の人間を入れられないよ」って話なんすけど)
「自分が関わることで不利益を被る人がいる」
というのでブロックがドカンボカーン!です。
「自分が関わらない方が良い、関わるべきではないのではないか」
ってのはしばしば感じることがあったのですけど、
そこを刺激されたわけですな...
一つ前の記事にちらっと書いた高次案件も、
「私が関わっていいの?それに??」
ってなってるので、
これはもう外せってことですよねわかります。
もーー今生も過去生もいっぱい出てきたよー!わー!
《これがブロックだよ!その46》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「真っ当な人間にならなくてはいけない」
そもそもどういう要件を満たしていたら「真っ当な」と言えるかを、
自分でリストアップしてみるのがおすすめです。
で、なんでそれを満たさないと駄目かを掘り下げてみると良いと思うよ。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント詳細等はアナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
行動する時期と、落ち着いて内省する時期の波って誰にでもあるのですけれど、
私は今が内省期みたいです。
ここのところ目立って行動しまくり期にもなってないけどね...(旅行は逃避だ)
先日、プロデューサー業をやってる知人(Tさん)が 酔った勢いで電話をかけてきまして、
まぁその人が歯に衣着せぬ人なもんですから
(「芝居をやりたい」と言う私に対して)
「やりたいことと やれることは違うからねー!」
(芸能界で頑張ってる役者仲間に対して)
「どうせ相変わらずパッとしないんでしょー?」
(役者としての私に)
「紹介できない案件は絶対紹介しないけどね!こっちに傷がつくから」
なんて感じでペーラペラ話すだけ話して切られたんですけども。
ううう心が苦しいぜえええ!!
ブロック炙られまくりだったぜえ!!!
小さな劇場で小さなお芝居をやっているのを
馬鹿にされるのは今に始まったことではないんですけど、
芸能界と違って動くお金も少なければ
何かがあったときに迷惑かける範囲も小さいので
責任がないっちゃないのですけど、
趣味と言われたらそれまでなんですけど
なにが一番刺さったかって
「こっちに傷がつく」ですね。
なんでそんなにダメージ食らうんだ?と考えてみたら、
昔 Tさんに呼ばれて出た舞台のことが思い浮かびました。
Tさんはキャスティングだけで、脚本と演出は別の方が担当していた舞台です。
とても厳しい演出家さんだったんですが、
私はそのとき殆どダメ出し食らわずに終わったんですね。
むしろ演出家の方には追加で色々演出つけてもらって、面白くできてたと思ってました。
なのに「傷がつくから紹介できない」って言われるってことは、
あのときの演技ダメだったの!!!??
みたいな。そこのダメージです。
「気に入らなかったなら そのとき言ってよ!!」ってやつです。
(いや、実際は 単に「芸能界の案件に 無名の小劇団の人間を入れられないよ」って話なんすけど)
「自分が関わることで不利益を被る人がいる」
というのでブロックがドカンボカーン!です。
「自分が関わらない方が良い、関わるべきではないのではないか」
ってのはしばしば感じることがあったのですけど、
そこを刺激されたわけですな...
一つ前の記事にちらっと書いた高次案件も、
「私が関わっていいの?それに??」
ってなってるので、
これはもう外せってことですよねわかります。
もーー今生も過去生もいっぱい出てきたよー!わー!
《これがブロックだよ!その46》
(この企画についてはこちらの記事をどうぞ)
「真っ当な人間にならなくてはいけない」
そもそもどういう要件を満たしていたら「真っ当な」と言えるかを、
自分でリストアップしてみるのがおすすめです。
で、なんでそれを満たさないと駄目かを掘り下げてみると良いと思うよ。
「よし、このお題でブロック解除しよう!」という方向けのサポートエネルギーが流れるバナーを設置しましたよ。

ワークに取り組む際に「ブロック解除サポートエネルギーを受け取ります」と意図してクリックしてどうぞ。
(「今日のテーマ」に特化したエネルギーですので、他のテーマにはサポートされません。あしからず)
--------------------
イベント詳細等はアナのサイトをご覧くださいまーせ。
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ