暑くて溶け死ぬよ
- 2015/12/18
- 13:12
新居からこんにちは!アナです。
20日のイベント会場は私の部屋なので、その準備をしております。
この部屋は15日から契約開始でございまして、本格的な準備はできてなかったのでございます。
おや?
今日は18日ですね。15日から3日ありますが、準備が出来ていないとはどういうことでしょう。
答え。
昨日まで何だかんだと好きなことばかりしていました。
(芝居とか稽古とかバイトとかダンスとかバイトとかダンスとか)
13日まで舞台の本番で、14日は1月の舞台の稽古に行き、15・16日はバイト!ダンス!17日はバイト!
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャー!!
そんなことをしていたら、ついにあちらさん(高次)も本気を出したようです。
見事に!見事に!!
趣味の予定をぶち壊されております!!!
「今日の午前中に荷物全部届くし、その間に手続きとかメール返信とか終わらせてダンスの練習いこ~っと!へいへい!」
と思っていたのですが、ことごとく足止め。
電気の使用開始の連絡をしたら
「なんかメーターがおかしいっぽいので立ち会わないと駄目です」
と時間を取られ、どういうわけやら荷物も来ません。
最悪カーテンが届けば大丈夫だし…とか思っていたらカーテンが来ません。
問い合わせたら今日届くか届かないか怪しい感じでした。日付指定とは!
ホワイトボードも届きません。
日時指定出来るって言われてたのに「時間指定できませんでした」って何だそれ!
…イベントにないと困るやつが2つともって…
色々待ってしまったおかげでダンスの練習には間に合いませんありがとうございまーす!!
きっと事務作業しろって事なのだと思います。
思いますじゃないよね、そうだよね。知ってる。
頂いた感想もサイトにあげてないもんね。知ってる。
ここ数日妨害もなくダンスの練習にすんなり行けるからおっかしーなーとは思ってたんですよ。
「思う存分好きなことやったんだからスピのこともやれよ」というパティーンですね。
今までと逆パティーンですね。くっそーーーー!!!!!
スピの仕事が嫌とかじゃないんです!!
ただそれ以上に舞台とかダンスとかがやりたいっていうだけなんです!!!
舞台やるためにスピの仕事をしているのです!!!!!!!!
そこ大事だからね!!?
1月から本格的に1人での活動になるので、
当然1月のイベントは日程も全て自分とうちのガイドで決めたのですけれど、
まあいつものごとくアナさんの腰は重いわけですよ。
「ええーー舞台の稽古あるしまだ稽古日程出てないよ…」と「ダンス行きたいよ…」
と(´・ω・`)みたいな顔でイベント日程組みました。
「あんたはダンス行きたいとかこれやりたいとか言い出すと
そっちが優先して引き寄せられちゃってお客さん来なくなるから、
ダンスとか手帳に書くな!空いたら行け!」という舞子さんからのツッコミもありました。
「てめえ往生際が悪いぞ」と 田中にも叱られました。
その結果。
見事に舞台の稽古日程とイベント日程被らず。
ダンスも行ける!!やっほー!!
先日も舞子さんに「この日にこういうスピの練習会があるよ」とお誘いを受けた時にも、
「いやーバイト入れるつもりなんだよー。バイト代補填してくれるなら行くけどww」と返したら
そのやりとりの間にイベントのお申し込みがありました。
高次の調整の本気ぱねぇ。
でも仕事させるための調整もぱねぇ。今日ダンスいきた...かっ...た...
(言い訳タイム)
いやほんと今日ちゃんと準備するつもり満々だったんすよ。
サイト更新とかメルマガ書いたりする時間を加味してなかったのでほんとそれは私が悪いんですけど
とりあえずカーテン来ないとホント暑くて辛いんですけどどうにかしてくれませんか!天気よすぎわろた
と、こんな感じで1人で高次と攻防しながら仕事をしておる次第です。
昔からちょこちょこ言われていたけど、最近またよく聞く話があります。
よく分からんけどアナさんは嫉妬されやすいそうです。存在自体がムカつく、という場合もあるそうです。
色んな人(高次含め)に構ってもらえてるから羨ましいとか、
いつもへらへらしてるし、「自分は何もしてないよ」って感じがむかつくんだって。
うるっせえボケがって感じなんですけどね。(へへっ)
「スピの仕事は本命じゃないってこと!?キィッ!!!なんなのこいつ!!!」
って僻んだりイライラしている暇があるなら、どうぞ早く成長して 私なんか足元にも及ばない感じになってください。
エネルギーワークとかチャネリングとか、どうぞ皆様にお伝えしていってください。
今の私は、色々経験を積んで色々行動した結果の私でございますので、
羨ましいとおっしゃる方は私の人生を丸々経験したらいいと思うんですよね。
私は今までの人生をもう一回やれって言われたら割とノーサンキューです。最近は楽しいですけど!
高校の頃、養老 孟司さんの「超バカの壁」を読んで、
「目の前の穴を埋める」ということに凄く感銘を受けた記憶があります。
「仕事というのは、社会に空いた穴です。道に穴が空いていた。
そのまま放っておくとみんなが転んで困るから、そこを埋めてみる。
ともかく目の前の穴を埋める。
それが仕事というものであって、自分にあった穴が空いているはずだなんて、ふざけたことを考えるんじゃない」
私が現在こういう仕事をしているのは、
あくまでも「芝居に集中するための時間とお金が欲しい」というロウアーの私と、
「ブロック解除したい!」というハイヤーと、
「ブロック解除やチャネリングを教えてほしい、お前できるっしょ」という高次の事情がかみ合っただけなんです。
なので、高次が「なんだタカムラよりあっちの人にやらせた方が良いじゃないか」ってなったら、
私への協力体制?も離れると思うんですよ。知らんけど。
--------------------
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
イベント参加者さんの感想はアナのサイトに載ってるよ。
20日のイベント会場は私の部屋なので、その準備をしております。
この部屋は15日から契約開始でございまして、本格的な準備はできてなかったのでございます。
おや?
今日は18日ですね。15日から3日ありますが、準備が出来ていないとはどういうことでしょう。
答え。
昨日まで何だかんだと好きなことばかりしていました。
(芝居とか稽古とかバイトとかダンスとかバイトとかダンスとか)
13日まで舞台の本番で、14日は1月の舞台の稽古に行き、15・16日はバイト!ダンス!17日はバイト!
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャー!!
そんなことをしていたら、ついにあちらさん(高次)も本気を出したようです。
見事に!見事に!!
趣味の予定をぶち壊されております!!!
「今日の午前中に荷物全部届くし、その間に手続きとかメール返信とか終わらせてダンスの練習いこ~っと!へいへい!」
と思っていたのですが、ことごとく足止め。
電気の使用開始の連絡をしたら
「なんかメーターがおかしいっぽいので立ち会わないと駄目です」
と時間を取られ、どういうわけやら荷物も来ません。
最悪カーテンが届けば大丈夫だし…とか思っていたらカーテンが来ません。
問い合わせたら今日届くか届かないか怪しい感じでした。日付指定とは!
ホワイトボードも届きません。
日時指定出来るって言われてたのに「時間指定できませんでした」って何だそれ!
…イベントにないと困るやつが2つともって…
色々待ってしまったおかげでダンスの練習には間に合いませんありがとうございまーす!!
きっと事務作業しろって事なのだと思います。
思いますじゃないよね、そうだよね。知ってる。
頂いた感想もサイトにあげてないもんね。知ってる。
ここ数日妨害もなくダンスの練習にすんなり行けるからおっかしーなーとは思ってたんですよ。
「思う存分好きなことやったんだからスピのこともやれよ」というパティーンですね。
今までと逆パティーンですね。くっそーーーー!!!!!
スピの仕事が嫌とかじゃないんです!!
ただそれ以上に舞台とかダンスとかがやりたいっていうだけなんです!!!
舞台やるためにスピの仕事をしているのです!!!!!!!!
そこ大事だからね!!?
1月から本格的に1人での活動になるので、
当然1月のイベントは日程も全て自分とうちのガイドで決めたのですけれど、
まあいつものごとくアナさんの腰は重いわけですよ。
「ええーー舞台の稽古あるしまだ稽古日程出てないよ…」と「ダンス行きたいよ…」
と(´・ω・`)みたいな顔でイベント日程組みました。
「あんたはダンス行きたいとかこれやりたいとか言い出すと
そっちが優先して引き寄せられちゃってお客さん来なくなるから、
ダンスとか手帳に書くな!空いたら行け!」という舞子さんからのツッコミもありました。
「てめえ往生際が悪いぞ」と 田中にも叱られました。
その結果。
見事に舞台の稽古日程とイベント日程被らず。
ダンスも行ける!!やっほー!!
先日も舞子さんに「この日にこういうスピの練習会があるよ」とお誘いを受けた時にも、
「いやーバイト入れるつもりなんだよー。バイト代補填してくれるなら行くけどww」と返したら
そのやりとりの間にイベントのお申し込みがありました。
高次の調整の本気ぱねぇ。
でも仕事させるための調整もぱねぇ。今日ダンスいきた...かっ...た...
(言い訳タイム)
いやほんと今日ちゃんと準備するつもり満々だったんすよ。
サイト更新とかメルマガ書いたりする時間を加味してなかったのでほんとそれは私が悪いんですけど
とりあえずカーテン来ないとホント暑くて辛いんですけどどうにかしてくれませんか!天気よすぎわろた
と、こんな感じで1人で高次と攻防しながら仕事をしておる次第です。
昔からちょこちょこ言われていたけど、最近またよく聞く話があります。
よく分からんけどアナさんは嫉妬されやすいそうです。存在自体がムカつく、という場合もあるそうです。
色んな人(高次含め)に構ってもらえてるから羨ましいとか、
いつもへらへらしてるし、「自分は何もしてないよ」って感じがむかつくんだって。
うるっせえボケがって感じなんですけどね。(へへっ)
「スピの仕事は本命じゃないってこと!?キィッ!!!なんなのこいつ!!!」
って僻んだりイライラしている暇があるなら、どうぞ早く成長して 私なんか足元にも及ばない感じになってください。
エネルギーワークとかチャネリングとか、どうぞ皆様にお伝えしていってください。
今の私は、色々経験を積んで色々行動した結果の私でございますので、
羨ましいとおっしゃる方は私の人生を丸々経験したらいいと思うんですよね。
私は今までの人生をもう一回やれって言われたら割とノーサンキューです。最近は楽しいですけど!
高校の頃、養老 孟司さんの「超バカの壁」を読んで、
「目の前の穴を埋める」ということに凄く感銘を受けた記憶があります。
「仕事というのは、社会に空いた穴です。道に穴が空いていた。
そのまま放っておくとみんなが転んで困るから、そこを埋めてみる。
ともかく目の前の穴を埋める。
それが仕事というものであって、自分にあった穴が空いているはずだなんて、ふざけたことを考えるんじゃない」
私が現在こういう仕事をしているのは、
あくまでも「芝居に集中するための時間とお金が欲しい」というロウアーの私と、
「ブロック解除したい!」というハイヤーと、
「ブロック解除やチャネリングを教えてほしい、お前できるっしょ」という高次の事情がかみ合っただけなんです。
なので、高次が「なんだタカムラよりあっちの人にやらせた方が良いじゃないか」ってなったら、
私への協力体制?も離れると思うんですよ。知らんけど。
--------------------
不定期メールマガジン「タカムラアナのあなぐら」やっております。
参加も退会もご自由にどうぞ。→登録ページへ
イベント参加者さんの感想はアナのサイトに載ってるよ。